こんにちは!青空ひつじ(♂)です。
2018年11月15日、国土交通省は気象庁が大雪警報を発表した際、タイヤチェーン装着を義務付ける方針を発表しました。2018年11月末から順次指定される約200区間の高速道路や国道が対象のようです。
タイヤチェーン装着の義務化は、”スタッドレスタイヤを履いていてもチェーンを付けなければいけない”ということですので、ショックを受けた方も少なくないかもしれません。
■福井県の道路も対象に!?
そんな対象区間に、私が冬によく行く福井県の国道8号や北陸自動車道の指定も見込まれているとのことです。
2018年2月に、福井県あわら市付近で立ち往生が発生したことが原因のようで、同様に過去に立ち往生が発生したことがある道路は指定される可能性が高そうです。
■やっぱり対象になった・・・
2018年12月10日に国土交通省と警察庁より、国道8号(あわら市熊坂~笹岡 間4km)と北陸自動車道(丸岡IC~加賀IC 間18km、木之本IC~今庄IC 間45km)をタイヤチェーン装着を義務付ける対象区間に指定すると発表がありました。
今回の発表で計13区間が対象となりました。
福井県の区間以外で、以下の区間が対象になるようです。
・高速道路
- 上信越自動車道(信濃町IC~新井PA 間25km)
- 中央自動車道(須玉IC~長坂IC 間9km)
- 中央自動車道(飯田山本IC~園原IC 間10km)
- 米子自動車道(湯原IC~江府IC 間34km)
- 浜田自動車道(大朝IC~旭IC 間27km)
・国道
- 国道112号(山形県西川町志津~鶴岡市上名川 間4km)
- 国道138号(山梨県山中湖村平野~静岡県小山町須走 間9km)
- 国道7号(新潟県村上市大須戸~上大鳥 間16km)
- 国道54号(広島県三次市布野町上布野~島根県飯南町上赤名 間12km)
- 国道56号(愛媛県西予市宇和町~大洲市松尾 間7km)
■違反すると懲役刑も!?
対象区間をチェーンを装着せずに走行すると、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科される場合があるそうです。これはもう、チェーンをラゲッジスペースに積んで置くしかなさそうですね・・・
■これまではスタッドレスタイヤなら走行できた!?
ちなみに、これまでも高速道路のチェーン規制は存在しましたが、JAFのサイトによるとチェーン規制でもスタッドレスタイヤなら走行可能なケースが多かったようです。
それが対象区間(大雪警報の際)は、問答無用でタイヤチェーンを装着しなければ、通行できなくなったということでしょう。
■タイヤチェーンは非金属タイヤチェーンがおすすめ!
タイヤチェーンの中でも、付け替えが容易なものも多く、金属製に比べると比較的静かで、耐久性も比較的高く、チェーン規制時でも対応可能な非金属タイヤチェーンがおすすめです。
※布製はチェーン規制時に対応できません。
非金属タイヤチェーンの中でも脱着が容易で、信頼性が高い「カーメイトのBIATHLON Quick EASY」が特におすすめです。
まとめ
いずれにしても、保険としてタイヤチェーンはラゲッジスペースやトランクに常備しておいた方が良さそうですね。
以下の記事で、スタッドレスタイヤ、タイヤチェーン、オールシーズンタイヤを徹底的に比較、検討しています。合わせてタイヤ交換方法や注意点などもまとめていますので、興味のある方は、是非ご覧ください。
また、福井県のおすすめ観光スポット、モデルコース、おすすめグルメ(名物)など、実際私が行って良かった場所や、美味しかった食べ物をまとめていますので、興味のある方は、是非ご覧ください。
私は、たぶん今年も福井県に行きます!タイヤチェーンも買います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント