You Tube始めました!ひつじ茶屋のコンテンツを動画でお楽しみください!
スポンサーリンク

トヨタ(ディーラー)車検費用は高い?カローラハイブリッドの見積もり結果~安くする方法は!?

トヨタ カローラ ツーリング 外装 エクステリア車のお役立ち情報

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。

トヨタ「カローラツーリング HYBRID W×B」オーナーの筆者は、先日初回(3年目)車検を受けてきました。

そこで今回は、トヨタディーラー車検の内容や費用の内訳についてご紹介します。

また、筆者の前の愛車スバル「インプレッサスポーツ」と比較して、

つまり、スバルと比較して、ガソリン車と比較して、トヨタのハイブリッド車の車検費用が高いのか安いのかも徹底検証します。

 

※動画で確認したい方は、以下をチェック!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トヨタ(ディーラー)の車検は高いのか!?

トヨタ カローラ ツーリング 外装 エクステリア
ディーラー車検は高いというのが一般的ですが、トヨタは果たしてどうだったのか。

購入から3年、走行距離2万km程度のトヨタ「カローラツーリング HYBRID W×B」の見積もり結果をみていきましょう。

 

トヨタ「カローラツーリング HYBRID W×B」の車検費用内訳

車検作業内容、及び車検費用の内訳は以下のとおりです。

作業内容料金
【法定費用】¥36,610
車検代行手数料¥0
基本点検料¥0
保安基準確認検査料¥0
ワイパーゴム交換¥0
タイヤローテーション&バランス調整¥0
ブレーキフルード交換¥0
エンジンオイル交換¥0
オイルエレメント交換¥1,650
ラジエーターコンディショナー補充¥2,530
ブレーキクリーニング&グリス補充¥7,480
デポジットクリーナー注入¥3,300
クリーンフィルター交換&エアコン洗浄・消臭¥12,980
合計¥64,550

 

筆者の前の愛車、スバル「インプレッサスポーツ」の車検額は後述していますが、初回(3年目)車検費用は“それ”くらいするという認識だったため、“めちゃくちゃ安いな!”というのが正直な感想でした。

 

安くなった理由として、以下の理由があります。

  • 購入時にメンテパックに入っていたため、点検料やエンジンオイル交換代等が不要だった(-6万円程度)
  • ハイブリッド車だったため、重量税が50%に減税されていた(-1.5万円程度)
  • ハイブリッド車のため、初回車検でバッテリー交換が不要だった(-3.8万円程度)

 

まず、何と言ってもメンテパックに入っていたことが安くなった大きな要因となっています。

購入時の負担は72,870円と比較的大きな額ではありましたが、車検時、及びこれまでの半年ごとの点検代、エンジンオイル交換代、ブレーキフルード交換代なども無料になります。

スバルの場合、1年目・2年目・車検時の点検代合計101,732円(※)だったことと比較しても、3万円以上お得だったといえるでしょう。
※メンテパックに含まれるエンジンオイル交換やブレーキフルード交換等を含んだ額

また、アイドリングストップ車だと初回(3年目)車検で交換することが多いバッテリー交換が、ハイブリッド車のため不要だったことも大きな差となりました。
※ハイブリッド車は4~5年で交換目安

その他、燃費性能の優れたハイブリッド車だったため重量税が半額程度となり、非常に安い結果となりました。

 

補足ですが、上記の額からは今回の車検代とは関係ない次回メンテパックの価格を抜いています。

半年ごとにしっかり点検を受ける方は、間違いなくメンテパックを利用した方がお得で安心だと考えます。
※筆者は次回もメンテパックを利用

また、車検時間は、午前中にクルマを預けて、夕方に受け取るため、6時間前後かかります。

台車は無料でした。

 

スバル「インプレッサスポーツ」の車検額は後述していますが、スバルの車検よりトヨタの車検は10万円程度安かったため、嬉しい衝撃となりました。

ただし、上記はガソリン車とハイブリッド車という違い、メンテパックの有無が大きく影響しているため、一概にディーラー車検の価格差を反映しているわけではありません。

いずれにしても、ディーラーさんの対応含め、本当にトヨタはいいなぁと感じることが多いです。

 

ちなみに、3年間のオイル交換や法定費用等を含めた点検費用の総額が20万円近かったスバルに対して、トヨタは15万円以下ですんだため、総額でみてもトヨタ(ハイブリッド車)の方が5万円以上安かったことになります。

さらに、ガソリン代も含めれば、3年間で15万円以上安いことになります。

トヨタ+ハイブリッド車という選択は、維持費が非常に安くなると実感する結果となりました。

 

スポンサーリンク

スバル「インプレッサスポーツ」の車検費用内訳と比較

トヨタ カローラ ツーリング スバル インプレッサスポーツ 外装 エクステリア
ここからは、筆者の前の愛車、スバル「インプレッサスポーツ」の車検費用をみていきましょう。

前述のとおり、高いです!

車検作業内容、及び車検費用の内訳は以下のとおりです。

作業内容料金
【法定費用】¥51,430
車検代行手数料¥16,200
基本点検料¥19,224
保安基準確認検査料¥7,560
検査機器使用料¥2,160
下回りスチーム洗浄料¥6,480
スバルシステム診断¥2,160
エンジンオイル交換¥7,262
オイルフィルター交換¥2,052
ブレーキフルード交換¥9,504
バッテリー交換¥38,912
発煙筒等交換¥1,674
クリーンフィルター交換(臭気抜き)¥10,692
値引き¥-15,000
合計¥160,310

 

トヨタ「カローラツーリング HYBRID W×B」との比較結果は、前述のとおりのため割愛しますが・・・本当に高いですね。

スバルの初回(3年目)車検見積もり時は、“めちゃくちゃ高いな!”というのが正直な感想でした。

トヨタの場合メンテパックに入っていたため、毎回の点検料の違いは比較できませんが、スバルは点検代が高いなぁという印象です。

ただ、トヨタにはない下回りスチーム洗浄をしてくれる点は、好印象です。

特に融雪剤や凍結防止剤が撒かれた高速道路を走行する機会があるユーザーにとっては嬉しいところです。

とはいえ・・・高い!!

当時は、リコール対応により5万円キャッシュバックを受けることができたため、スバルで車検を受けましたが、そうでなければ受けていなかったでしょう。

スバル車は、ガソリン代や点検代などの維持費総額が高い、ということは間違いないでしょう。

 

スポンサーリンク

カー用品店、民間整備工場の車検費用の内訳と比較


参考までに、カー用品店、民間整備工場の車検費用の内訳をご紹介します。

 

■カー用品店「オートバックス」の場合

作業内容料金
【法定費用】¥36,610
車検代行手数料¥13,000
合計¥49,610

 

■民間整備工場の場合
※ワイパーゴム、ブレーキ調整、エンジンオイル等交換工賃込み(部品代は別)
※内装外装掃除無料、代車無料

作業内容料金
【法定費用】¥36,610
車検代行手数料¥12,960
合計¥49,570

 

両社ともに似たような金額になりました。

車検代行手数料が安いため、やはりディーラー(トヨタ)車検より安いですね。
※エンジンオイル等交換工賃込みで掃除無料な民間整備工場の方が若干良いですね。

ただし、上記はエンジンオイルやブレーキフルード等の値段が含まれていません。

仮にトヨタと同じ様な値段だったとした場合(普通は安くなりますが)、上記金額に+2万円の総額7万円程度となります。

メンテパックを適用したトヨタ(ディーラー)の車検よりは高いですが、メンテパックを受けていないなら、間違いなくカー用品店や民間整備工場の方が3万円以上安いでしょう。

 

スポンサーリンク

【結論】定期点検を受けるならトヨタ(ディーラー)の車検はお得!

トヨタ カローラツーリング 外装 エクステリア
前述のとおり、トヨタ(ハイブリッド車)とスバル(ガソリン車)のディーラー車検を比較すると、トヨタ(ハイブリッド車)の方が大幅に安い結果となりました。

ガソリン代などの維持費を含めると、圧倒的な差があるといえるでしょう。

 

一方、車検を安く受けたいならカー用品店や民間整備工場の方が安くなるでしょう。

半年ごとの点検などを行わず、車検を安く通すことを重視するユーザーにはトヨタ(ディーラー)の車検よりもおすすめだと考えます。

 

ただ、筆者のように“安心のために半年ごとの点検を受ける”場合は、トヨタ(ディーラー)の車検はおすすめだと考えます。

メンテパックに入っていれば総額でお得になりますし、毎年のエンジンオイル交換やワイパーゴム交換、クリーンエアフィルター交換を行ってくれるため、安心して長く愛車に乗れると考えます。

その他、メンテパックに入っていれば、ちょっとした困りごとを相談したり、無料で対応してくれることもあるため、クルマの知識が乏しい方、不器用な方にもおすすめだと考えます。

実際、筆者の家族が過去にフロントバンパーを2度擦りましたが、ディーラーさんに無料で補修してもらいました。

 

当然ですが、上記のいずれも自分でやれてしまうユーザーが最も安くなることは間違いないでしょう。

 

スポンサーリンク

【車検 おすすめ】楽天Car車検なら最大3000ポイント貰える!


前述の通り、カー用品店(オートバックス等)や民間整備工場で車検を受けた方が安くなることをご紹介しました。

そこで便利なのが楽天Car車検です。
※名前が楽天Car車検となっていますが、楽天が車検をするわけではなく、最寄りで評判が良く、お得なお店を探してくれるサービスです。

楽天Car車検なら自宅の最寄店を検索し、価格や口コミの比較を行うことができます。

また、車検を受けると楽天ポイントが500ポイント貰えます!

さらに、キャンペーンにエントリーしてから車検を受けると追加で1,000ポイント貰えます!

また、店舗によっては2,000ポイント以上貰えることもあります。

例えば、さきほどご紹介した「オートバックス」も予約可能で、今なら2,800ポイントも貰えます!

さらに、ENEOSなどであれば最大3,000ポイントも貰えるキャンペーンもあるため、これを利用しない手はないでしょう!

比較して安くできるだけではなく、ポイントまで貰えるので、めちゃくちゃお得ですよね!

まずは、楽天Car車検で最寄りのお店の比較からやってみましょう!

車検の予約をする前にキャンペーンにエントリーすることをお忘れなく!!

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、トヨタ(ディーラー)、及びハイブリッド車の車検内容や車検費用の内訳についてご紹介しました。

車検はクルマ選びのように、費用を極力安くかつ安心に行いたい方、費用が高くても徹底的に安心を重視する方、費用を極力安くしたい方、など予算も含めて最適解はユーザーによって異なるでしょう。

筆者は“車検費用を極力安く、かつ安心に行いたい”と考えたため、トヨタ(ディーラー)の車検を受けましたが、車検費用の安さを重視する方は、楽天Car車検などの利用がおすすめです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント