You Tube始めました!ひつじ茶屋のコンテンツを動画でお楽しみください!

車最新情報

スポンサーリンク
モデルチェンジ情報

エスクァイア・ノア・ヴォクシー 一部改良(2019)の変更点&3兄弟の違いを比較、評価してみた【ミニバン おすすめ】

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、ミニバン市場で圧倒的に人気の高いトヨタ「ヴォクシー」、トヨタ「ノア」、トヨタ「エスクァイア」 の違いをご紹介します。 どれくらい人気なのかは、後述のミニバン販売台数ランキングをご覧いただければ分か...
カー・オブ・ザ・イヤー

国産Cセグメント車で最もおすすめな車はこれだ!~インプレッサオーナーの筆者が選ぶ【2018年版】

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 筆者はスバル「インプレッサスポーツ」のオーナーです。Cセグメントクラスのクルマが好きなため、多くのCセグメント車に試乗し、比較しながらご紹介してきました。 ほぼ全ての国産Cセグメント車に乗り、比較、評価で...
モデルチェンジ情報

【PEUGEOT(プジョー)308】208との違いを比較、評価してみた&商品改良(2018)の変更点

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、おすすめのコンパクトカーをご紹介します。 今回の車種はフランス車のPEUGEOT(プジョー)「308」と「208」です。 ■「308」は商品改良!「208」が特別仕様車が追加 「308」は、201...
スポンサーリンク
モデルチェンジ情報

【PEUGEOT(プジョー)308】アクセラ・インプレッサと比較してみた&商品改良(2018)の変更点

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回はフランス車のPEUGEOT(プジョー)「308」の商品改良の変更点、変更内容の詳細をご紹介します。 最大の変更点は1.6Lディーゼルエンジンがダウンサイジングされ1.5Lとなった点です。その他詳細は...
モデルチェンジ情報

スペーシア ギア発売!N-BOX・タント・スペーシアを試乗、比較、評価してみた【軽自動車 おすすめ】

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2018年12月20日に発売されたスズキ「スペーシア ギア」の詳細情報をご紹介します。 また、「スペーシア ギア」発売に伴って、軽自動車で1番、いや、全自動車の中で最も売れているホンダ「N-BOX...
モデルチェンジ情報

【カローラスポーツ vs プリウス】プリウス マイナーチェンジ(2018)の変更点&カローラスポーツとの違いを徹底比較!

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2018年12月17日にマイナーチェンジが行われたトヨタ「プリウス」の変更内容の詳細、今回のマイナーチェンジを受けて改めて「カローラスポーツ」と「プリウス」を比較したいと思います。 ■今回のマイナ...
車の比較&試乗記

【どっちが買い!?】トヨタ ヴィッツ ハイブリッド・アクアの違いを徹底比較!

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、トヨタ「ヴィッツ ハイブリッド」とトヨタ「アクア」を、運転のしやすさ・燃費性能・エンジン性能・室内の広さ・安全性能・価格など、各項目で徹底比較、評価(レビュー)いたします。 同じトヨタのコンパクト...
モデルチェンジ情報

エスクードとSX4 S-CROSSの違いを徹底比較!~エスクード マイナーチェンジ2018による変更点【SUV おすすめ】

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、スズキ「エスクード」とスズキ「SX4 S-CROSS」の違いをご紹介します。 同じスズキのSUVで、サイズも類似、同じ輸入車である「エスクード」と「SX4 S-CROSS」がどう違うのか!?徹底比...
車の比較&試乗記

【SUV】レクサス「UX」・トヨタ「C-HR」・「ハリアー」の違いを比較、評価してみた

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2018年11月27日に発売されたレクサスのコンパクトSUV「UX」と、トヨタ「C-HR」、トヨタ「ハリアー」の違いを比較しながらご紹介します。 ■「UX」、「C-HR」、「ハリアー」を徹底比較、...
車のお役立ち情報

トヨタ&ダイハツ ”後付け”「踏み間違い加速抑制システム(つくつく防止)」の詳細をまとめてみた【対象車種拡大中!】

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 2018年12月5日より、トヨタとダイハツから”後付け純正用品”の「踏み間違い加速抑制システム」が発売されました!(※ダイハツは「つくつく防止」という名称で発売) 発売されてから、続々と対象車種が拡大され...
スポンサーリンク