こんにちは!青空ひつじ(♂)です。
今回は、2020年11月6日に行われたホンダ「オデッセイ」のマイナーチェンジによる変更点をまとめてみました。
今回の改良による最大の変更点は、エクステリアの大幅変更と使い勝手の向上ですが、具体的にどう変わったのか!?
また、最新のおすすめグレードも徹底検証いたします。
ホンダ「オデッセイ」マイナーチェンジによる変更点
ホンダ「オデッセイ」マイナーチェンジによる変更点
2020年11月6日に行われたホンダ「オデッセイ」のマイナーチェンジによる変更点は、以下のとおりです。
■エクステリアの変更
- フロントグリルやヘッドライトなどフロントフェイスの形状変更
- リアコンビライトをシャープなデザインに変更
- 前後のウインカーには、シーケンシャルターンシグナルランプを全車標準装備
- ボディカラーは新色「オブシダンブルー・パール」を追加
※「プレミアムディープロッソ・パール」、「モダンスティール・メタリック」を廃止
■インテリアの変更
- 加飾パネルを上部に、ソフトパッドを手の触れやすい位置へと配置するなど、インパネのデザインを変更
- コンビメーターパネルは、高精細フルカラー液晶パネルを3.5インチから7インチへと変更
- 運転席側の収納式ドリンクホルダーを新たに設定
- リッド付きのインパネアッパーボックスを新たに設定
■快適装備の追加
- ドアノブに触れることなく流れる光に手をかざすことで、パワースライドドアの開閉が可能となる「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」を日本国内で初採用、全車標準装備
- パワースライドドアが閉まり切るのを待たずに、ドアクローズ後の施錠が可能となる「予約ロック」をHondaとして初採用、全車標準装備
- リアバンパーの下に足先を出し入れするだけでテールゲートの開閉が可能な「ハンズフリーアクセスパワーテールゲート」を「ABSOLUTE・EX」グレードに標準装備
- サイドリフトアップシート車/助手席リフトアップシート車を新たに「ABSOLUTE」グレードに設定
■安全装備の追加
- 「後方誤発進抑制機能」を追加
■グレード構成の変更
- 標準グレードを廃止し、「ABSOLUTE」グレードのみに変更
今回の改良による最大の変更点は、エクステリアの大幅変更、「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」や「予約ロック」など快適装備の追加でしょう。
エクステリアの新旧比較!
では、改良前後の「オデッセイ」のエクステリアを比較してみましょう!
■改良前
■改良後
改良前と比べて、より力強いSUV的な印象に変わった様に思います。
好みは人それぞれかと思いますが、昨今のホンダらしいデザインです。
触れるドアはフロントドアだけ!
今回の改良の目玉の1つでもある「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」は、日本国内で初採用となる先進装備で、ドアハンドルに触れることなくスライドドアを操作することが可能です。
手がふさがっている際に便利ですし、”触れない”ことによりコロナウィルス対策としても期待されます。
「ABSOLUTE・EX」グレードであれば「ハンズフリーアクセスパワーテールゲート」も標準装備されますので、そうなると”触れるドアはフロントドアだけ”という状態になります。
残念ながら「ハンズフリーアクセスパワーテールゲート」は「ABSOLUTE・EX」グレードだけの装備となりますが、先進装備「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」は全車標準装備となっていることも特徴的です。
先進装備でよくある”上位グレードだけの装備”という設定になっていないことも嬉しい点ですね。
その他、「予約ロック」をHondaとして初採用するなど、利便性が向上しています。
改良による残念(欠点、デメリット)な点
上記のとおり、改良されている点も多くある新型「オデッセイ」ですが、残念な点もいくつかあります。
まず気になるのが、標準グレードが廃止されたことによる価格の大幅上昇でしょう。
改良前のエントリーグレードは車両本体価格が300万円ちょっとだったのに対して、改良後のエントリーグレードの価格は350万円となっており、50万円程度上昇したことになります。
「ABSOLUTE」グレードだけでみても、改良前が約330万円てしたので約20万円上昇しており、”一気に高くなった”印象があります。
売れるクルマの条件として”安い”・”コスパが高い”ということも重要ですので、この点は残念です。
昨今の「オデッセイ」の販売台数は1,000台以下で推移しており、500台以下の月も珍しくありません。
その他ホンダ車をみれば、「シビック セダン」や「ジェイド」、「グレイス」など多くの車種の生産終了が決まりました。「オデッセイ」もこのままだと消え去ってしまう可能性が考えられます。
その他、安全性能がクラス標準以下という点も気になります。
今回の改良で「後方誤発進抑制機能」が追加されていますが、同機能は多くの軽自動車にかなり前から標準装備されている装備で”今さら感”は否めません。
安全装備の内容を他車と比較すると、後方の自動ブレーキがない、先進ライトがない、車線維持支援システムが65km/h未満に対応していない、など劣っている点が目立ちます。
また、「ブラインドスポットインフォメーション」や「渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール」、電子制御パーキングブレーキなど、昨今200万円台のクルマでも装備されているものがエントリーグレードには装備できない点も気になります。
「オデッセイ」に限らず、ホンダは安全装備面で他社より少し遅れをとっている状況ですので、今後の改良の期待です。
ホンダ「オデッセイ」の最新おすすめグレードは!?
標準グレードが廃止されるなど、グレード構成が大幅に変更された新型「オデッセイ」ですが、最新のおすすめグレードは何なのか!?
まず、2.4Lガソリン車と2.0Lハイブリッド(e:HEV)車のどちらが良いのか、については、加速性能・燃費性能・静粛性を考慮すれば、間違いなく2.0Lハイブリッド(e:HEV)車の方が優れています。
ただ、その分価格も2.4Lガソリン車より70万円程度高く、15万km以上走行しないと価格差を回収できません。
そのため、お得に購入したいなら2.4Lガソリン車の方が良いでしょう。
次に、7人乗りか8人乗りかで迷うところですが、せっかく上級ミニバン「オデッセイ」を購入するのですから「プレミアムクレードルシート」が設定されている7人乗りを選択したいところです。
8人乗りにすることで9万円程度価格を下げることができますが、2列目が普通のミニバンと同じになってしまうため、上級ミニバン「オデッセイ」を選択するメリットが少なくなるといえるでしょう。
最後に「ABSOLUTE」と「ABSOLUTE EX」のどちらが良いのか、が残ります。
「ABSOLUTE」と「ABSOLUTE EX」の価格差は約23万円で、主な装備差は以下のとおりです。
- LEDアクティブコーナリングライト
- 後退出庫サポート
- ブラインドスポットインフォメーション
- ハンズフリーアクセスパワーテールゲート
- 運転席&助手席シートヒーター
- トリプルゾーンコントロール・フルオートエアコンディショナー
- 助手席4ウェイパワーシート
- 2列目LEDアンビエントランプ
- 運転席大型アームレスト
上記のとおり、「ABSOLUTE EX」には安全装備と快適装備が追加されていますが、何れも必須装備というわけではなく、23万円ほどの装備差はないと考えます。
上記から、新型「オデッセイ」のおすすめグレードは2.4Lガソリン車の「ABSOLUTE[7人乗り]」(約358万円)です。
オプションにナビやマットを設定、諸費用(約20万円)や値引き額(約35万円)込みで約375万円となります。
※諸費用や値引き額は購入時期や店舗によって異なります。
ちなみに、「ABSOLUTE EX」なら約400万円、2.0Lハイブリッド(e:HEV)車となれば450万円前後の価格となり、まさに上級ミニバンといった感じです。
そのため、さらに安く、お得に購入したい方は、”新車同様の中古車”も検討してみましょう。
【PR】車の下取り価格を25万円以上アップさせるコツ!
新車を購入する際、現在の車をディーラーで下取りに出す方も多いと思います。
しかし、中古車買取サービスを使用することで現在の車を25万円以上高く売ることも可能です!
中古車買取サービスは、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。
■楽天Car車買取が高価買取できる理由
楽天Car車買取が高価買取できる理由は、楽天が主催するネットオークションに車を直接出品するため、中間コストをカットできることにあります。
そのため、ディーラーの下取りや他社買い取り業者より高い買取価格がつく可能性が高くなっているのです。
実際の高価買取実績は楽天Car車買取公式HPにて掲載しているため、気になる方は確認してみましょう。
■楽天グループが運営する車買取サービスのため安心
楽天Car車買取は、楽天グループの楽天カー株式会社のサービスとなっています。
2023年に発覚したビッグモーターの不正問題など、中古車業界を激震させる事件がありましたが、楽天カー株式会社は売上高が年間1兆円を超えるインターネット関連企業最大手の楽天グループの会社のため、安心感があるといえるでしょう。
■査定を受ける回数は1回のみ!個人情報が流れない!
楽天Car車買取は、いわゆる一括査定サービスと異なり、査定を受ける回数は1回のみとなっています。
私は一括査定サービスに登録した経験がありますが、各業者からの山の様なメールと電話が来て大変鬱陶しい思いをすることになりました。
個人情報も各社に流れてしまうため、プライバシー保護の観点からみても良くありません。
楽天Car車買取は、そういった心配は無用といえるでしょう。
また、査定までの全ての工程を楽天カー株式会社が担当するため、複数の業者と話をする必要はありません。
■楽天ポイントが最大5,000ポイントもらえる!
車の売却成立で1,000ポイント、さらにマイカー割のメンバー登録を行うと合計5,000ポイントが貰えます。
※進呈される最新のポイント数は楽天Car車買取公式HPにてご確認ください。
マイカー割は、お得なメルマガが届いたり、車関連のサービスでポイントが追加で貰えたり、車用品などに使えるクーポンが貰えるキャンペーンとなっているため、入って損はありません。
楽天ポイントは売却価格とは一切関係ありませんので、楽天で車を売るだけで5,000円貰えると言っても過言ではありません。
■あなたの愛車の価格を知り、さらに高く売りましょう!
高価買取実績のある楽天Car車買取で無料査定することにより、あなたの愛車が高く売れる可能性は大きく広がります。
高値がつけば楽天Car車買取でそのまま売ってしまっても良いですし、さらに楽天Car車買取で出された査定額を用いてディーラーで価格交渉の材料に使う手もあります。
私はスズキ「スペーシア カスタム」を売る際、ディーラーで下取りに出した後に楽天Car車買取を知り、「もっと高く売れたなぁ」と大変後悔しました。
私のような後悔をしないためにも楽天Car車買取に出品して、現在の車を少しでも高く売って、新しい車を安く買いましょう。
【PR】“新車同様の中古車”なら、新車より60万円以上安い!
車は基本的に新車で買うもの!私はずっとそう考えていました。
しかし、新古車・未使用車や走行距離1,000km程度の車は新車同様です。
さらに、モノによっては普通に新車を買う場合より60万円以上安く買えるケースも多数あります!
上記を考えると、新車購入を検討中の方は“新車同様の中古車を探してみる”という選択肢も大いにありだと思いませんか?!
また、中古車の場合は納期待ちが長い車と異なり、すぐに納車されます。人気車種の場合は納車に1年以上かかるケースがあることも考えると、魅力的ではないでしょうか。
■中古車のメリット、デメリット
“新車同様の中古車”を買う場合のメリットは何といってもその「安さ」が魅力ですが、デメリットは「自分の付けたいオプションが選べない」という点でしょう。
ただし、上記はメーカーオプションの場合のみで、ディーラーオプションの場合は後付けも可能です。
そのため、中古車を選ぶ際は車のカラー及びメーカーオプションを妥協しないようにしましょう。
■中古車を買うなら中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめ!
中古車を買うなら、中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめです。
中古車業界の最大手で、知名度も高く、信頼性が高いため安心です。
さらに、ガリバーは以下のメリットもあります。
- 修復歴車(事故車、事故歴ありの車)を販売していない
- 納車後、100日以内であれば返品可能
- ディーラーより長い10年保証(走行距離無制限、ハイブリッドカーのバッテリーなども保証)
ガリバーによると、修復歴車の約4割(39.4%)の車で何らかの故障が発生していたため、修復歴車の販売をやめたようです。そんな修復歴車を販売していないので、故障が発生するリスクが低いともいえますね。
特に驚きなのが、100日以内であれば返品可能というところではないでしょうか。これなら、仮に購入した車に問題があった場合や、急に車の使用シーンが大きく変わっても安心ですよね。
その他、ディーラーよりも長い10年保証というのも心強いです。ハイブリッドカーのバッテリーなども保証対象なのでさらに安心です。走行距離が何kmでも保証対象です。
■中古車は早いもの勝ち!非公開在庫もある!
中古車は基本的に1台限りのものですので、良い車も早く問い合せしないと売れてしまう可能性があります。
また、ガリバーでは毎日約500台の車を買取しており、まだネット上で公開されていない車(非公開在庫)もたくさんあります。
ガリバー 公式サイトに登録すれば、自分で検索するだけでは見つけられない”あなたに最適な車”をガリバーが探し出してくれます。さらに「非公開在庫」も優先的に紹介してもらえます。
気になった車、欲しい車がある方はガリバーに登録して探してもらいましょう!
※中古車の販売金額は申込完了ページには表示されません。登録後、ガリバーから電話がかかってくるので、そこで詳しい話を聞いてみましょう。
まとめ
今回は、ホンダ「オデッセイ」のマイナーチェンジによる変更点、最新のおすすめグレードを徹底検証してみました。
「オデッセイ」といえば、他のミニバンと比較して全高が100mm以上低く、スポーティであることが魅力です。
今回のマイナーチェンジで利便性は向上し、他社にはない先進装備「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」も新しい魅力でしょう。
ミニバンを検討している方は、是非新型「オデッセイ」も検討してみましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント