You Tube始めました!ひつじ茶屋のコンテンツを動画でお楽しみください!

現在の愛車を少しでも高く売りたい方は、ディーラーに下取りを出すより、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

楽天Car車買取なら、現在の車を25万円以上高く売ることも可能ですよ!

詳細は、楽天Car車買取 公式サイトから確認してください。

新型クロストレックの後部座席や荷室は狭い?乗り心地は悪い?

スバル クロストレック 新型 内装 インテリア車の比較&試乗記

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。

今回は、2022年9月15日に「SUBARU XV」よりフルモデルチェンジが行われた新型スバル「クロストレック」の後部座席や荷室、乗り心地や静粛性について、まとめてみました。

同CセグメントクラスSUVのトヨタ「カローラクロス」と比較した結果も合わせて記載しています。

 

※掲載している新型「クロストレック」の写真は、「Limited(マグネタイトグレー・メタリック)」です。

スポンサーリンク

現在の愛車を少しでも高く売りたい方は、ディーラーに下取りを出すより、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

楽天Car車買取なら、現在の車を25万円以上高く売ることも可能ですよ!

詳細は、楽天Car車買取 公式サイトから確認してください。

新型「クロストレック」の後部座席は狭いのか!?

スバル クロストレック 新型 後部座席
スバル クロストレック 新型 後部座席
スバル クロストレック 新型 内装 インテリア
まず、新型「クロストレック」の後部座席の広さについて、みていきましょう。

 

結論から言うと、新型「クロストレック」の後部座席はCセグメントクラスSUVの中でも足元スペースが広い部類に入ると考えます。

170cm前後のドライバーが適切なドライビングポジションを設定した際の後部座席足元膝前スペースは、トヨタ「カローラクロス」の拳2個半程度に対して、新型「クロストレック」は拳3個半もあります

室内長が先代「SUBARU XV」の2,085mmから1,930mmと狭くなっているものの、後部座席足元スペースの広さは依然として変わっていません。

ちなみに、「カローラクロス」と同じ後部座席足元膝前スペースの「カローラツーリング」は、下の写真のとおり20cmありますが、当然新型「クロストレック」はそれ以上(25cm以上)あるでしょう。

■カローラツーリング
トヨタ カローラツーリング 後部座席 狭い

 

上記のとおり、後部座席足元膝前スペースが広い新型「クロストレック」ですが、頭上スペースは標準的です。

新型「クロストレック」の後部座席頭上スペースは拳2個程度あり、トヨタ「プリウス」や「カローラツーリング」より拳半分から拳1個程度広くなっています。

ただ、頭上スペースが広いSUVと比較すると、室内高が1,200mmの新型「クロストレック」に対して、「カローラクロス」は1,260mmと拳1個程度広くなっています。

そのため、頭上スペースの広さでは「カローラクロス」より劣るといえるでしょう。

ちなみに、1クラス上のSUVスバル「フォレスター」なら室内高は1,275mmとかなり広くなっています。

 

その他、新型「クロストレック」はリヤドア開閉度が広い点も魅力です。

正確にいうと、新型「クロストレック」のリヤドア開閉度が広いというより、「カローラクロス」のリヤドア開閉度が狭いといった方が正しいでしょう。

感覚的に「カローラクロス」は新型「クロストレック」の7割程度しか開かない印象です。

■新型クロストレック
スバル クロストレック 新型 内装 インテリア

■カローラクロス
トヨタ カローラクロス 内装 インテリア

 

上記より、新型「クロストレック」の後部座席は、足元膝前スペースは広いが、頭上スペースは狭めといえるでしょう。

頭上スペースは大きく異なるものの、後部座席足元膝前スペースやリヤドア開閉度が「カローラクロス」と同じ「カローラツーリング」オーナーの筆者としては、新型「クロストレック」のリヤドア開閉度の広さは羨ましい限りです。

正直、「カローラツーリング」で後部座席を狭いと感じることはそこまで多くないのですが、リヤドア開閉度が狭いと感じることはしょっちゅうで、非常に不便に感じているからです。

一方、新型「クロストレック」の後部座席は、センタートンネル(山のような出っ張り)が他車より大きい点は依然として気になりました。

 

スポンサーリンク

新型「クロストレック」の荷室は狭いのか!?

スバル クロストレック 新型 荷室
スバル クロストレック 新型 荷室
次は、新型「クロストレック」の荷室の広さについて、みていきましょう。

 

新型「クロストレック」のラゲッジスペース(荷室)容量は315ℓとなっています。

先代「SUBARU XV」のラゲッジスペース(荷室)容量がガソリン車で385ℓ、e-BOXER車で340ℓとなっていましたので、かなり狭くなった印象があります。

具体的には、荷室下に格納されている高電圧バッテリーにより荷室床面が高く、それに伴い荷室高が狭くなっていることが主な要因です。

このラゲッジスペースの狭さは新型「クロストレック」の欠点といえるでしょう。

ちなみに、「カローラクロス」のラゲッジスペース(荷室)容量は487ℓ、BセグメントクラスのSUVであるトヨタ「ヤリスクロス」は390ℓ、「ライズ」が369ℓありますので、1クラス下のSUVより狭い形になります。

 

スポンサーリンク

新型「クロストレック」の乗り心地は悪いのか!?

スバル クロストレック 新型 タイヤ ホイール
次は、新型「クロストレック」の後部座席の乗り心地について、みていきましょう。

 

新型「クロストレック」の乗り心地と静粛性は、先代「SUBARU XV」と比較して格段に良くなっています。

新型「クロストレック」を試乗して最も驚いたことの1つが、乗り心地と静粛性の高さだと言っても過言ではありません。

筆者は「SUBARU XV」のベース車である「インプレッサスポーツ」の元オーナーですが、最大の弱点は燃費性能ながら、乗り心地や静粛性の低さも大きな欠点だと考えていました。

それだけに、新型「クロストレック」の乗り心地と静粛性の高さには感動しました。

乗り心地と静粛性が優れた「カローラクロス」と比較しても、甲乙つけがたいレベルだと考えます。

段差などの突き上げを感じにくく、頭も振られにくいと感じました。

前席の乗り心地が優れているのはもちろん、後部座席の乗り心地も非常に優れています。

また、モーターのアシストにより低速時ならエンジンが1,000回転を下回るような状態となるため、比較的エンジン音も静かだったことが印象的です。

もちろん、モーター走行時のハイブリッド車と比較すると静粛性の点では劣りますが、エンジン始動時のハイブリッド車より静粛性は高いのでは!?と感じたほどです。

この優れた乗り心地や静粛性の高さは、新型「クロストレック」の大きな魅力の1つだと考えています。

 

スポンサーリンク

新型「クロストレック」の見積もり額・値引き額

スバル クロストレック 新型 内装 インテリア
最後に、新型スバル「クロストレック」の見積り額をみていきましょう。

  • Touring(FWD):約320万円
  • Limited(FWD):約345万円

 

上記の価格は、「Touring(ツーリング)」は11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ、ナビゲーション機能、デジタルマルチビューモニターを、「Limited(リミテッド)」はLEDリヤフォグランプ、ステアリングヒーター、フロントシートヒーター、ナビゲーション機能を、共にETC2.0車載器、マット、ボディコーティングをオプション設定した場合の価格です。

オプション総額は「Touring(ツーリング)」で約45.8万円、「Limited(リミテッド)」で約27.1万円となっています。

その他、メンテパックを別途設定していますが、メンテパックは点検代を“先に払っているだけ”なため、上記の価格からは抜いています。

気になる値引き額は10万円でした。

値引き額は発売直後ということもあり控えめな額でしたが、時期によってはもっと引き出すことも可能でしょう。

また、ディーラーに行くと高額なボディコーティングやドライブレコーダー、ベースキットなどが設定され、上記より30万円以上高い価格を提示されることが多く、最上位グレードであれば400万円近い価格を提示されることもあるでしょう。

新型「クロストレック」を極力安く購入するために、最低限必要なオプションのみを設定するようにしましょう。

【クロストレック オプション】おすすめ/不要なアクセサリー6選
2022年9月15日にフルモデルチェンジが行われた新型スバル「クロストレック」のおすすめオプションを徹底検証してみました。新型クロストレックに必要なオプションとは!?

 

CセグメントクラスのSUVとしては概ね平均的な価格帯といえますが、燃費性能が16.4km/L、つまり“ほぼガソリン車”ということを考慮すると割高だと考えます。

例えば、同CセグメントクラスのSUVであるトヨタ「カローラクロス」なら燃費性能が26.2km/Lのハイブリッド車が購入できる価格帯です。

以下は、オプションにプラチナホワイトパールマイカ、9インチディスプレイオーディオ、ブラインドスポットモニターやパノラミックビューモニターなどの安全装備、マット、ETC車載器、T-CONNECTナビキット、スライドタイプのアームレスト等総額約30万円を設定し、値引き額20万円だった場合の全込み価格です。

  • カローラクロス S:約272万円
  • カローラクロス Z:約296万円
  • カローラクロス HYBRID S:約299万円
  • カローラクロス HYBRID Z:約323万円

 

ちなみに、1クラス上のSUVであるスバル「フォレスター」やスバル「レヴォーグ」だと新型「クロストレック」の+30万円程度の価格となります。

「フォレスター」や「レヴォーグ」だと高すぎる、大きすぎると考える方には、新型「クロストレック」は非常におすすめだといえるでしょう。

 

いずれにしても、全込み300万円以上、オプション設定によっては400万円に近い価格となりますので、決して安いクルマではありません。

新型「クロストレック」を少しでも安く、お得に購入したい方は“新車同様の中古車”も検討してみましょう。

新車だと納車を1年以上待たないといけない場合もありますが、中古車なら新車と異なり“すぐに納車される”ことも大きな魅力です。

また、一部性能面では劣るものの、安全性能が依然として高い、先代「SUBARU XV」の中古車を安い価格で購入するのも賢い選択だと考えます。

 

スポンサーリンク

【PR】車の下取り価格を25万円以上アップさせるコツ!


新車を購入する際、現在の車をディーラーで下取りに出す方も多いと思います。

しかし、中古車買取サービスを使用することで現在の車を25万円以上高く売ることも可能です!

中古車買取サービスは、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

 

■楽天Car車買取が高価買取できる理由
楽天Car車買取が高価買取できる理由は、楽天が主催するネットオークションに車を直接出品するため、中間コストをカットできることにあります。

そのため、ディーラーの下取りや他社買い取り業者より高い買取価格がつく可能性が高くなっているのです。

実際の高価買取実績は楽天Car車買取公式HPにて掲載しているため、気になる方は確認してみましょう。

 

■楽天グループが運営する車買取サービスのため安心
楽天Car車買取は、楽天グループの楽天カー株式会社のサービスとなっています。

2023年に発覚したビッグモーターの不正問題など、中古車業界を激震させる事件がありましたが、楽天カー株式会社は売上高が年間1兆円を超えるインターネット関連企業最大手の楽天グループの会社のため、安心感があるといえるでしょう。

 

■査定を受ける回数は1回のみ!個人情報が流れない!
楽天Car車買取は、いわゆる一括査定サービスと異なり、査定を受ける回数は1回のみとなっています。

私は一括査定サービスに登録した経験がありますが、各業者からの山の様なメールと電話が来て大変鬱陶しい思いをすることになりました。

個人情報も各社に流れてしまうため、プライバシー保護の観点からみても良くありません。

楽天Car車買取は、そういった心配は無用といえるでしょう。

また、査定までの全ての工程を楽天カー株式会社が担当するため、複数の業者と話をする必要はありません。

 

■楽天ポイントが最大5,000ポイントもらえる!
車の売却成立で1,000ポイント、さらにマイカー割のメンバー登録を行うと合計5,000ポイントが貰えます
※進呈される最新のポイント数は楽天Car車買取公式HPにてご確認ください。

マイカー割は、お得なメルマガが届いたり、車関連のサービスでポイントが追加で貰えたり、車用品などに使えるクーポンが貰えるキャンペーンとなっているため、入って損はありません。

楽天ポイントは売却価格とは一切関係ありませんので、楽天で車を売るだけで5,000円貰えると言っても過言ではありません。

 

■あなたの愛車の価格を知り、さらに高く売りましょう!
高価買取実績のある楽天Car車買取で無料査定することにより、あなたの愛車が高く売れる可能性は大きく広がります。

高値がつけば楽天Car車買取でそのまま売ってしまっても良いですし、さらに楽天Car車買取で出された査定額を用いてディーラーで価格交渉の材料に使う手もあります。

 

私はスズキ「スペーシア カスタム」を売る際、ディーラーで下取りに出した後に楽天Car車買取を知り、「もっと高く売れたなぁ」と大変後悔しました。

私のような後悔をしないためにも楽天Car車買取に出品して、現在の車を少しでも高く売って、新しい車を安く買いましょう

 

スポンサーリンク

【PR】“新車同様の中古車”なら、新車より60万円以上安い!


車は基本的に新車で買うもの!私はずっとそう考えていました。

しかし、新古車・未使用車や走行距離1,000km程度の車は新車同様です。

さらに、モノによっては普通に新車を買う場合より60万円以上安く買えるケースも多数あります!

上記を考えると、新車購入を検討中の方は“新車同様の中古車を探してみる”という選択肢も大いにありだと思いませんか?!

また、中古車の場合は納期待ちが長い車と異なり、すぐに納車されます。人気車種の場合は納車に1年以上かかるケースがあることも考えると、魅力的ではないでしょうか。

 

■中古車のメリット、デメリット
“新車同様の中古車”を買う場合のメリットは何といってもその「安さ」が魅力ですが、デメリットは「自分の付けたいオプションが選べない」という点でしょう。

ただし、上記はメーカーオプションの場合のみで、ディーラーオプションの場合は後付けも可能です。

そのため、中古車を選ぶ際は車のカラー及びメーカーオプションを妥協しないようにしましょう。

 

■中古車を買うなら中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめ!
中古車を買うなら、中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめです。

中古車業界の最大手で、知名度も高く、信頼性が高いため安心です。

さらに、ガリバーは以下のメリットもあります。

  • 修復歴車(事故車、事故歴ありの車)を販売していない
  • 納車後、100日以内であれば返品可能
  • ディーラーより長い10年保証(走行距離無制限、ハイブリッドカーのバッテリーなども保証)

ガリバーによると、修復歴車の約4割(39.4%)の車で何らかの故障が発生していたため、修復歴車の販売をやめたようです。そんな修復歴車を販売していないので、故障が発生するリスクが低いともいえますね。

特に驚きなのが、100日以内であれば返品可能というところではないでしょうか。これなら、仮に購入した車に問題があった場合や、急に車の使用シーンが大きく変わっても安心ですよね。

その他、ディーラーよりも長い10年保証というのも心強いです。ハイブリッドカーのバッテリーなども保証対象なのでさらに安心です。走行距離が何kmでも保証対象です。

 

■中古車は早いもの勝ち!非公開在庫もある!
中古車は基本的に1台限りのものですので、良い車も早く問い合せしないと売れてしまう可能性があります。

また、ガリバーでは毎日約500台の車を買取しており、まだネット上で公開されていない車(非公開在庫)もたくさんあります。

ガリバー 公式サイトに登録すれば、自分で検索するだけでは見つけられない”あなたに最適な車”をガリバーが探し出してくれます。さらに「非公開在庫」も優先的に紹介してもらえます。

 

 

気になった車、欲しい車がある方はガリバーに登録して探してもらいましょう!

※中古車の販売金額は申込完了ページには表示されません。登録後、ガリバーから電話がかかってくるので、そこで詳しい話を聞いてみましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、新型スバル「クロストレック」の後部座席や荷室、乗り心地や静粛性について、まとめてみました。

 

新型「クロストレック」は、アクティブでシャープなエクステリア、先進的なインテリア、そして“なんちゃってSUV”ではない優れた悪路走破性、高い安全性能が魅力のCセグメントSUVとなっています。

特にスバル車は予防安全性能だけでなく、衝突安全性能が非常に高い点も魅力です。

また、後部座席が広く、視界性能も優れているため、ファミリカーとしても非常におすすめです。

地味な点ではありますが、リヤドア開閉度が「カローラクロス」より大きく開くため、乗り降りがしやすい点も魅力です。

燃費性能や価格など、コスト面が欠点となりますが、燃費性能を除く性能では引けを取らないコスパの高いSUVであると考えます。

CセグメントクラスのSUVを検討している方は、新型「クロストレック」を是非検討してみましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント