You Tube始めました!ひつじ茶屋のコンテンツを動画でお楽しみください!
スポンサーリンク

「ルークス」がおすすめな理由~N-BOX・タント・スペーシア・デイズと安全性能を徹底比較!

車の比較&試乗記

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。

今回は、2020年3月19日に発売された日産「ルークス」が軽自動車の中で最もおすすめな理由をご紹介します。

結論から言えば、軽自動車の中で”安全性能が最も先進的で総合的に優れている”からです。

では、ライバルであるホンダ「N-BOX」、ダイハツ「タント」、スズキ「スペーシア」、さらに同日産の「デイズ」と比べて、どれほど優れているのか徹底検証いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルークス・N-BOX・タント・スペーシアの安全性能を徹底比較!


日産「ルークス」公式HPより

ルークス・N-BOX・タント・スペーシアの安全性能を徹底比較!

まずは、「ルークス」のライバルである「N-BOX」・「タント」・「スペーシア」と安全装備を比較してみましょう。

 

ルークスN-BOXタントスペーシア
インテリジェント エマージェンシーブレーキ衝突軽減ブレーキ衝突警報機能、衝突回避支援ブレーキ機能デュアルセンサーブレーキサポート
インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
低速衝突軽減ブレーキ機能(後退時)ブレーキ制御付誤発進抑制機能(後方)後退時ブレーキサポート
低速加速抑制機能(前進時)誤発進抑制機能ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方)誤発進抑制機能
低速加速抑制機能(後退時)後方誤発進抑制機能ブレーキ制御付誤発進抑制機能(後方)後方誤発進抑制機能
LDW(車線逸脱警報)、インテリジェント DA(ふらつき警報)路外逸脱抑制機能車線逸脱警報機能、路側逸脱警報機能、ふらつき警報車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)路外逸脱抑制機能車線逸脱抑制制御機能
プロパイロットLKAS<車線維持支援システム>LKC(レーンキープコントロール)
歩行者事故低減ステアリング
プロパイロットアダプティブ・クルーズ・コントロール全車速追従機能付ACCアダプティブクルーズコントロール[全車速追従機能付]
ハイビームアシストオートハイビームオートハイビームハイビームアシスト
アダプティブLEDヘッドライトシステムADB(アダプティブドライビングビーム)
サイドビューランプ
先行車発進お知らせ先行車発進お知らせ機能先行車発進お知らせ機能先行車発進お知らせ機能
ヘッドアップディスプレイ
標識検知機能標識認識機能標識認識機能標識認識機能
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)パノラマモニター全方位モニター用カメラ
SOSコール
電動パーキングブレーキ、オートブレーキホールトド
自動防眩式ルームミラー
エアバッグ(サイド・カーテン・ニーエアバッグ(サイド・カーテン)エアバッグ(サイド・カーテン)エアバッグ(サイド・カーテン)
スマートパノラマパーキングアシスト

上記のとおり、「ルークス」だけに設定されている安全装備が多いことが分かります。

 

ライバル車と比較してルークスの安全性能はどう優れているのか!?

では、具体的に「ルークス」の安全性能がどう優れているのか!?

以下にまとめてみました。

 

  • 2台前を走る車両の車間・相対速度を検知し、ブレーキの踏み遅れによる玉突き事故回避を支援する「インテリジェント FCW」が搭載されている
  • 全車速域で作動するアダプティブクルーズコントロール、及び全車速域で作動する車線中央維持支援機能を組み合わせた「プロパイロット」が搭載されている
  • 対向車や先行車を自動的に遮光する先進ライト「アダプティブLEDヘッドライトシステム」が搭載されている
  • 急病や”あおり運転”、事故発生時に緊急車両の手配を行える「SOSコール」が搭載されている
  • パーキングブレーキの操作は不要になる「電動パーキングブレーキ」、赤信号などの停車時にブレーキペダルを踏み続ける必要がない「オートブレーキホールド」が搭載されている
  • 後続車のヘッドライトの眩しさを自動的に軽減してくれる「自動防眩式ルームミラー」が搭載されている
  • サイドエアバッグ、カーテンエアバッグなどが全車標準装備されており、ニーエアバッグも搭載されている

 

上記の中でも「インテリジェント FCW」は非常に先進的で、300万円以上する普通車でも搭載されているクルマは多くありません。

自動運転技術では、「全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール」と「レーンキープコントロール」が搭載されている「タント」が軽スーパーハイトワゴンの中で最も優れていましたが、60km/h以下の低速時でも車線中央維持支援機能が作動する「プロパイロット」が搭載されている点で、「ルークス」が最も優れているといえます。

また、「ルークス」には「電動パーキングブレーキ」が搭載されているため、クルーズコントロール中に渋滞などで停止した際に停止保持をすることも可能となっています。

 

その他「ルークス」には、使い勝手が悪い「オートハイビーム」より先進的で優れた「アダプティブLEDヘッドライトシステム」、「自動防眩式ルームミラー」などが搭載されており、夜間の安全性も高くなっています。

昨今、問題になっている”あおり運転”などにも使える「SOSコール」が搭載されていることも安心です。

普段最も多様する装備としては、「電動パーキングブレーキ」と「オートブレーキホールド」が非常に便利で快適です。筆者も普段使用していますが、もう従来のパーキングブレーキのクルマには戻れないと思うほど便利です。特に赤信号などによる停止中の負担が大幅に軽減されます。

「電動パーキングブレーキ」と「オートブレーキホールド」は、今後発売される新型車には”搭載されていて当たり前”の装備となりますので、”必須装備”と言えるほど重要であると筆者は考えます。

 

同種の安全装備でもメーカー間で多少性能は異なりますが、安全装備の先進性は「ルークス」が最も優れていることは間違いないでしょう。

 

ルークスに次いで安全性能が優れているのは「タント」!

「ルークス」に次いで優秀なのは、2019年に発売された「タント」でしょう。

「ルークス」以外では唯一「全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール」と「レーンキープコントロール」が共に装備されており、先進ライト「アダプティブドライビングビーム」も搭載されています。

「ルークス」にも搭載されていない「サイドビューランプ」や、自動駐車機能「スマートパノラマパーキングアシスト」も搭載されている点でも先進的です。

自動駐車機能は、まだ発展途上な気もしますが、「サイドビューランプ」が搭載されている点では「ルークス」以上に夜間の安全性能が高いともいえます。

 

「N-BOX」は、2019年の一部改良で自動ブレーキの性能が強化されるなど、安全性能が高くなっていますが、後退時の自動ブレーキが唯一搭載されておらず、アダプティブクルーズコントロールも30km/h以下では作動しません。また、自動遮光してくれる先進ライトの装備もありません。

特に気になるのは、軽自動車やコンパクトカーには概ね搭載されている死角カメラ(360°カメラ)が唯一搭載されていない点です。

駐車が苦手な方にとっては付けておきたい装備の1つですので、「N-BOX」の弱点ともいえるでしょう。

 

そして、最も安全性能で遅れているのは「スペーシア」でしょう。

唯一、車線逸脱抑制機能や車線中央維持支援機能が搭載されていません。

ただ、安全性能の遅れについては「スペーシア」の問題というよりスズキ全体の問題といえます。スズキのその他のクルマを同クラス他車と比較しても、同様に遅れている状態となっています。

そのため、安全性能を重視して選ぶなら「スペーシア」はあまりおすすめできません。

 

スポンサーリンク

同じ日産のルークス・デイズの安全性能を徹底比較!


日産「ルークス」公式HPより

次は、同じ日産で「ルークス」より前に発売された「デイズ」と安全装備を比較してみましょう。

 

ルークスデイズ
インテリジェント エマージェンシーブレーキインテリジェント エマージェンシーブレーキ
インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
低速衝突軽減ブレーキ機能(前進時/後退時)低速衝突軽減ブレーキ機能(前進時/後退時)
低速加速抑制機能(前進時/後退時)低速加速抑制機能(前進時/後退時)
LDW(車線逸脱警報)、インテリジェント DA(ふらつき警報)LDW(車線逸脱警報)、インテリジェント DA(ふらつき警報)
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)
プロパイロットプロパイロット
ハイビームアシストハイビームアシスト
アダプティブLEDヘッドライトシステム
先行車発進お知らせ先行車発進お知らせ
標識検知機能標識検知機能
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
SOSコールSOSコール
電動パーキングブレーキ、オートブレーキホールトド電動パーキングブレーキ、オートブレーキホールトド
自動防眩式ルームミラー自動防眩式ルームミラー
エアバッグ(サイド・カーテン・ニーエアバッグ(サイド・カーテン・ニー)

上記のとおり、「ルークス」には対向車や先行車を自動的に遮光する先進ライト「アダプティブLEDヘッドライトシステム」が搭載されている点で優れています。

「ルークス」発売当初は「ルークス」にしか搭載されていない安全装備がたくさんありましたが、2020年8月20日に行われた「デイズ」の一部改良で「ルークス」と「デイズ」の安全装備差は一気に縮まりました。

【新型デイズ&eK】マイナーチェンジ2020による違いや変更点~2車の違い、ルークスやeKスペースとの違いまとめ
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2020年8月20日に行われた日産「デイズ」と三菱「eK」のマイナーチェンジ(一部改良)による違いや変更点をまとめてみました。 また、マイナーチェンジ(一部改良)後の「デイズ」と「eK」の違い、同...

 

スポンサーリンク

ルークス・N-BOX・タント・スペーシア・デイズの価格を徹底比較!


日産「ルークス」公式HPより

ここまで「ルークス」の安全性能が優れていることをご紹介してきましたが、最後に価格を比較してみましょう。

 

ルークスのおすすめグレード&価格

「ルークス」のおすすめグレードは、ノンターボ車なら「ハイウェイスターX プロパイロットエディション」で約184万円、ターボ車なら「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」で約193万円です。

ノーマルモデルを選択しなかった理由は、LEDヘッドランプや「電動パーキングブレーキ」、「プロパイロット」を装備できないからです。

メーカーオプションの「快適パック」(約3万円)、ディーラーオプションの9インチナビ(約22万円)とETC(約3万円)を装備すると、「ハイウェイスターX プロパイロットエディション」 は約213万円「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」は約222万円となります。

 

N-BOXのおすすめグレード&価格

「N-BOX」のおすすめグレードは、ノーマルモデルなら「G・EX ターボ」 で約179万円、カスタムモデルなら「G・EX ターボ」で約200万円です。

ディーラーオプションの8インチナビ(約22万円)を装備すると、「G・EX ターボ」 は約201万円「G・EX ターボ」は約222万円となります。

ETCやバックカメラは標準装備されていますので、お得です。

 

タントのおすすめグレード&価格

「タント」のおすすめグレードは、ノーマルモデルなら「Xターボ」 で約164万円、カスタムモデルなら「カスタムRS」で約185万円です。

理由は、安全装備「全車速追従機能付ACC」と「LKC(レーンキープコントロール)」を設定できるからです。

 

メーカーオプションの「スマートパノラマパーキングパック」(約10万円)、ディーラーオプションの9インチナビ(約22万円)を装備すると、「Xターボ」 は約196万円「カスタムRS」は約217万円となります。

 

スペーシアのおすすめグレード&価格

「スペーシア」のおすすめグレードは、「スペーシア ギア」の「HYBRID XZターボ」で約176万円です。ノーマルモデルなら「HYBRID X」 で約152万円、カスタムモデルなら「HYBRID XSターボ」で約184万円です。

メーカーオプションの「全方位モニター用カメラパッケージ」(約9万円)とディーラーオプションの8インチナビ(約16万円)とETC(約2万円)を装備すると、「HYBRID X」は約185万円「HYBRID XZターボ」 は約202万円「HYBRID XSターボ」は約210万円となります。
※「HYBRID X」にはメーカーオプションのアップグレードパッケージ(約8万円)も装備

 

デイズのおすすめグレード&価格

「デイズ」のおすすめグレードは、ノンターボ車なら「ハイウェイスターX プロパイロットエディション」で約167万円、ターボ車なら「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」で約175万円です。

ノーマルモデルを選択しなかった理由は、LEDヘッドランプや「電動パーキングブレーキ」、「プロパイロット」を装備できないからです。

ディーラーオプションの9インチナビ(約22万円)とETC(約3万円)を装備すると、「ハイウェイスターX プロパイロットエディション」 は約192万円「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」は約199万円となります。

 

価格比較 結果

上記の価格は税金などの諸費用12万円程度を足していませんが、値引き額で概ね相殺されるでしょう。

上記金額を比較すると、「デイズ」と「スペーシア」が安く、次いで「タント」、「N-BOX」、「ルークス」と高くなっていく印象です。

燃費性能は「スペーシア」が最も優秀ですので、初期費と維持費を両方考慮すると「スペーシア」が最も安くなる可能性が高そうです。

ただ、装備差を考慮すれば、やはり「ルークス」・「タント」・「N-BOX」がおすすめです。

もちろん、安全性能を重視するなら「ルークス」が最もおすすめです。

 

さらに、中古車であれば30万円以上安く購入できる車もたくさんあるので、よりお得に購入したい方は中古車も検討してみましょう!

 

スポンサーリンク

【PR】車の下取り価格を25万円以上アップさせるコツ!


新車を購入する際、現在の車をディーラーで下取りに出す方も多いと思います。

しかし、中古車買取サービスを使用することで現在の車を25万円以上高く売ることも可能です!

中古車買取サービスは、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

 

■楽天Car車買取が高価買取できる理由
楽天Car車買取が高価買取できる理由は、楽天が主催するネットオークションに車を直接出品するため、中間コストをカットできることにあります。

そのため、ディーラーの下取りや他社買い取り業者より高い買取価格がつく可能性が高くなっているのです。

実際の高価買取実績は楽天Car車買取公式HPにて掲載しているため、気になる方は確認してみましょう。

 

■楽天グループが運営する車買取サービスのため安心
楽天Car車買取は、楽天グループの楽天カー株式会社のサービスとなっています。

2023年に発覚したビッグモーターの不正問題など、中古車業界を激震させる事件がありましたが、楽天カー株式会社は売上高が年間1兆円を超えるインターネット関連企業最大手の楽天グループの会社のため、安心感があるといえるでしょう。

 

■査定を受ける回数は1回のみ!個人情報が流れない!
楽天Car車買取は、いわゆる一括査定サービスと異なり、査定を受ける回数は1回のみとなっています。

私は一括査定サービスに登録した経験がありますが、各業者からの山の様なメールと電話が来て大変鬱陶しい思いをすることになりました。

個人情報も各社に流れてしまうため、プライバシー保護の観点からみても良くありません。

楽天Car車買取は、そういった心配は無用といえるでしょう。

また、査定までの全ての工程を楽天カー株式会社が担当するため、複数の業者と話をする必要はありません。

 

■楽天ポイントが最大5,000ポイントもらえる!
車の売却成立で1,000ポイント、さらにマイカー割のメンバー登録を行うと合計5,000ポイントが貰えます
※進呈される最新のポイント数は楽天Car車買取公式HPにてご確認ください。

マイカー割は、お得なメルマガが届いたり、車関連のサービスでポイントが追加で貰えたり、車用品などに使えるクーポンが貰えるキャンペーンとなっているため、入って損はありません。

楽天ポイントは売却価格とは一切関係ありませんので、楽天で車を売るだけで5,000円貰えると言っても過言ではありません。

 

■あなたの愛車の価格を知り、さらに高く売りましょう!
高価買取実績のある楽天Car車買取で無料査定することにより、あなたの愛車が高く売れる可能性は大きく広がります。

高値がつけば楽天Car車買取でそのまま売ってしまっても良いですし、さらに楽天Car車買取で出された査定額を用いてディーラーで価格交渉の材料に使う手もあります。

 

私はスズキ「スペーシア カスタム」を売る際、ディーラーで下取りに出した後に楽天Car車買取を知り、「もっと高く売れたなぁ」と大変後悔しました。

私のような後悔をしないためにも楽天Car車買取に出品して、現在の車を少しでも高く売って、新しい車を安く買いましょう

 

スポンサーリンク

【PR】“新車同様の中古車”なら、新車より50万円以上安い!


車は基本的に新車で買うもの!私はずっとそう考えていました。

しかし、新古車・未使用車や走行距離1,000km程度の車は新車同様です。

さらに、モノによっては普通に新車を買う場合より50万円以上安く買えるケースも多数あります!

上記を考えると、新車購入を検討中の方は“新車同様の中古車を探してみる”という選択肢も大いにありだと思いませんか?!

また、中古車の場合は納期待ちが長い車と異なり、すぐに納車されます。人気車種の場合は納車に1年以上かかるケースがあることも考えると、魅力的ではないでしょうか。

 

■中古車のメリット、デメリット
“新車同様の中古車”を買う場合のメリットは何といってもその「安さ」が魅力ですが、デメリットは「自分の付けたいオプションが選べない」という点でしょう。

ただし、上記はメーカーオプションの場合のみで、ディーラーオプションの場合は後付けも可能です。

そのため、中古車を選ぶ際は車のカラー及びメーカーオプションを妥協しないようにしましょう。

 

■中古車を買うなら中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめ!
中古車を買うなら、中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめです。

中古車業界の最大手で、知名度も高く、信頼性が高いため安心です。

さらに、ガリバーは以下のメリットもあります。

  • 修復歴車(事故車、事故歴ありの車)を販売していない
  • 納車後、100日以内であれば返品可能
  • ディーラーより長い10年保証(走行距離無制限、ハイブリッドカーのバッテリーなども保証)

ガリバーによると、修復歴車の約4割(39.4%)の車で何らかの故障が発生していたため、修復歴車の販売をやめたようです。そんな修復歴車を販売していないので、故障が発生するリスクが低いともいえますね。

特に驚きなのが、100日以内であれば返品可能というところではないでしょうか。これなら、仮に購入した車に問題があった場合や、急に車の使用シーンが大きく変わっても安心ですよね。

その他、ディーラーよりも長い10年保証というのも心強いです。ハイブリッドカーのバッテリーなども保証対象なのでさらに安心です。走行距離が何kmでも保証対象です。

 

■中古車は早いもの勝ち!非公開在庫もある!
中古車は基本的に1台限りのものですので、良い車も早く問い合せしないと売れてしまう可能性があります。

また、ガリバーでは毎日約500台の車を買取しており、まだネット上で公開されていない車(非公開在庫)もたくさんあります。

ガリバー 公式サイトに登録すれば、自分で検索するだけでは見つけられない”あなたに最適な車”をガリバーが探し出してくれます。さらに「非公開在庫」も優先的に紹介してもらえます。

 

 

気になった車、欲しい車がある方はガリバーに登録して探してもらいましょう!

※中古車の販売金額は申込完了ページには表示されません。登録後、ガリバーから電話がかかってくるので、そこで詳しい話を聞いてみましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、日産「ルークス」とホンダ「N-BOX」・ダイハツ「タント」・スズキ「スペーシア」・日産「デイズ」の安全性能を徹底比較してみました。

 

安全は何ものにも代え難く、クルマを選ぶ上で最も重要な要素だと筆者は考えます。

先進装備にしても、現時点で劣っている要素があるのであれば、購入してから数年後他車より見劣りし後悔する可能性もありえます。

そういったことを考慮すれば、現時点で安全性能がトップクラスで、先進的な装備が豊富に搭載されている「ルークス」が軽自動車の中で最もおすすめではないかと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント