You Tube始めました!ひつじ茶屋のコンテンツを動画でお楽しみください!

現在の愛車を少しでも高く売りたい方は、ディーラーに下取りを出すより、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

楽天Car車買取なら、現在の車を25万円以上高く売ることも可能ですよ!

詳細は、楽天Car車買取 公式サイトから確認してください。

【新型 日産 エクストレイル】マイナーチェンジ(一部仕様向上)2020の違い・変更点!最も安全なSUVは!?

モデルチェンジ情報

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。

今回は、2020年1月16日、2020年10月7日に発表された日産「エクストレイル」のマイナーチェンジ(一部仕様向上)による変更点をまとめてみました。

最大の変更点は安全性能が強化されたことですが、その他何が変わったのか!?

また、同クラスSUVのトヨタ「RAV4」・スバル「フォレスター」・マツダ「CX-5」などのライバル車と安全性能や価格を徹底比較してみました。

スポンサーリンク

現在の愛車を少しでも高く売りたい方は、ディーラーに下取りを出すより、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

楽天Car車買取なら、現在の車を25万円以上高く売ることも可能ですよ!

詳細は、楽天Car車買取 公式サイトから確認してください。

「エクストレイル」マイナーチェンジ(一部仕様向上)による変更点


日産「エクストレイル」公式サイトより

日産「エクストレイル」一部仕様向上による変更点(2020年1月16日)

2020年1月16日に発表された日産「エクストレイル」のマイナーチェンジ(一部仕様向上)による変更点は、以下のとおりです。

 

■安全性能の強化

  • ミリ波レーダーの採用により「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」の夜間時での性能が向上
  • ミリ波レーダーの採用により「プロパイロット」の性能も向上
  • 前方を走行する2台前の車両を検知し、自車の回避操作が必要と判断した場合に警報によってドライバーに注意を促す「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」を新たに採用

■静粛性向上

  • 静音タイヤの採用と遮音性を高めたことなどにより静粛性を向上

■グレード設定の変更

  • 新グレードとして、「20Xi レザーエディション」、「20Xi HYBRID レザーエディション」を設定
  • 中間グレード「20X」・「20X HYBRID」を廃止
  • 特別仕様車「20Xi」・「20Xi HYBRID」を通常グレードとしてラインナップ
  • 上記に伴い、ガソリン車「20X」だけに設定されていた3列仕様を「20Xi」に設定
  • 最廉価グレード「20S」の2WD車設定を廃止

 

今回の一部仕様向上による最大の変更点は、安全性能が強化されたことでしょう。

ミリ波レーダーの採用により自動ブレーキや「プロパイロット」の性能が向上されたことも大きいですが、何と言っても「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」が新たに採用されたことが大きな変更点です。

2台前の車両を検知し警告してくれる機能は、他メーカーにはあまり採用例はなく、同日産でもフラッグシップモデル「スカイライン」にしか搭載されていなかった先進機能です。日産「リーフ」や日産「セレナ」よりも先に搭載されたことになります。

 

静粛性については、元々同クラス他車と比較すると低かったため、向上というより改善といった方が正しい気がします。

 

グレード設定も大きく変更されており、レザーシートが標準装備された「20Xi レザーエディション」、「20Xi HYBRID レザーエディション」が新たに設定されています。

 

価格は、最廉価グレード「20S」は変更がないものの、「20Xi」は15万円前後上昇しています。

安全性能の強化などが行われたとはいえ、一部仕様向上としては大幅な価格上昇の様に感じます。最も人気があるグレードが価格上昇となっているため、「エクストレイル」の購入を考えていたほとんどの方に影響がありそうです。

「AUTECH」、「エクストリーマーX」、「助手席スライドアップシート」も同様の改良が行われおり、発売は2020年1月23日となっています。

 

日産「エクストレイル」一部仕様向上による変更点(2020年10月7日)

2020年10月7日に発表された日産「エクストレイル」のマイナーチェンジ(一部仕様向上)による変更点は、以下のとおりです。

 

■エクステリアの変更

  • 外装のフロントグリル、フロント・リアバンパー下部、ドアロアモール、バックドアフィニッシャーをダーククロームに変更
    ※「20S Vセレクション」、「20S HYBRID(4WD)」を除く
  • アウトドアハンドルを外装色と同色に変更
  • アルミホイールをダークカラーに変更

■インテリアの変更、快適装備の標準装備化

  • 運転席、助手席のパワーシートを標準装備化
    ※「20S Vセレクション」を除く
  • 「本革巻マニュアルモード付きシフトノブ」を全車標準装備化
  • 「20Xiレザーエディション」、「20Xiレザーエディション Vセレクション」、「20Xi HYBRIDレザーエディション」は従来のタン仕様に加えブラック仕様の選択が可能に

■グレード設定の変更

  • ガソリン4WD車は「20S Vセレクション」、「20Xi Vセレクション」、「20Xi レザーエディション Vセレクション」に改名
    ※今回の改良(パワーシートの標準装備など)による”価格上昇なし”とした特別仕様車
  • 「20S HYBRID」は4WDのみの設定に変更

■AUTECH、エクストリーマーX

  • ブルーステッチを施したシフトブーツを新たに採用(AUTECH)
  • 漆黒フロントグリルを採用、ボディ下部やアウトサイドドアハンドルをグロスブラックに変更(エクストリーマーX)

 

今回の一部仕様向上による最大の変更点は、快適装備の標準装備化でしょう。

特にガソリン4WD車は、パワーシートや本革巻マニュアルモード付きシフトノブが標準装備されたにも関わらず、”価格上昇なし”としています。

つまり、ガソリン4WD車は実質値引きされたことになります。

その他のグレードの価格は11万円程度上昇しています。2020年1月の一部仕様向上時の価格上昇を合わせて考えれば、26万円程度上昇していることになります。

そろそろフルモデルチェンジかと思われた時期での価格上昇ですので、販売にも影響がでそうですね。

発売は2020年11月5日となっています。

 

スポンサーリンク

「エクストレイル」とライバル車の安全性能を徹底比較!


日産「エクストレイル」公式サイトより

2020年1月16日の一部仕様向上を受けて、「エクストレイル」とライバル車を改めて徹底比較いたします。

まず、大きく変更された”安全性能”ついて、比較してみましょう。

 

RAV4フォレスターエクストレイルCX-5
アダプティブドライビングビームアダプティブ・LED・ヘッドライト
オートマチックハイビームアダプティブドライビングビームハイビームアシストハイ・ビーム・コントロールシステム
レーントレーシングアシスト(車線逸脱警報機能)車線逸脱警報LDW(車線逸脱警報)車線逸脱警報システム
レーントレーシングアシスト(車線中央走行支援)ツーリングアシスト、車線逸脱抑制プロパイロット、インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)レーンキープ・アシスト・システム
プリクラッシュセーフティプリクラッシュブレーキインテリジェント エマージェンシーブレーキアドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート
インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
ドライブスタートコントロールAT誤発進(後進)抑制制御踏み間違い衝突防止アシスト[低速加速抑制機能(前進時/後退時)]AT誤発進抑制制御[前進時][後退時]
インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)後退時ブレーキアシスト踏み間違い衝突防止アシスト[低速衝突軽減ブレーキ機能(後退時)]スマート・シティ・ブレーキ・サポート[後退時]
リヤクロストラフィックオートブレーキスバルリヤビークルディテクションRCTA(後退時車両検知警報)リア・クロス・トラフィック・アラート
ブラインドスポットモニタースバルリヤビークルディテクションBSW(後側方車両検知警報)ブラインド・スポット・モニタリング
パノラミックビューモニターフロント・サイドビューモニターインテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+フロント&バックソナー
360°ビュー・モニター+フロントパーキングセンサー
ロードサインアシスト 進入禁止標識検知交通標識認識システム
先行車発進告知機能先行車発進お知らせ機能- - 
レーントレーシングアシスト(ふらつき警報機能)ドライバーモニタリングシステム、ふらつき警報インテリジェント DA(ふらつき警報)ドライバー・アテンション・アラート
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)全車速追従機能付クルーズコントロールクルーズコントロールマツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(全車速追従機能付)
自動防眩インナーミラー防眩式ルームミラー自動防眩ルームミラー
デジタルインナーミラースマートリヤビューミラーインテリジェント ルームミラー
ステアリング連動ヘッドランプ
インテリジェント パーキングアシスト(駐車支援システム)

「エクストレイル」は今回の改良により、2台前を走る車両を検知しディスプレイ表示とブザーにより警告してくれる「インテリジェント FCW」が搭載されている点で優秀です。この機能は他車には採用例が少なく、非常に先進的であるといえます。

「RAV4」は後退時に後側方から接近した車両に対して警告だけでなく自動ブレーキも作動する「リヤクロストラフィックオートブレーキ」が搭載されている点で優秀です。

自動運転技術では、「フォレスター」と「エクストレイル」は全車速追従機能付ACCと車線中央維持(全車速域)を組合せた「ツーリングアシスト」「プロパイロット」が搭載されており、長距離ドライブ時の負担軽減という意味で優秀です。「プロパイロット」は50km/h未満なら前車がいないとステアリングアシストが行われないため、その点では「ツーリングアシスト」の方が優秀であるといえるかもしれません。

「RAV4」も「レーントレーシングアシスト」が車線中央維持支援機能が全車速域に対応しているいるため、スバルの「ツーリングアシスト」と同様の機能を有しています。

各車、先進安全装備は一通り搭載されているため、上記の点が最も大きな違いになるでしょう。

 

その他、特徴的な先進装備としては、「フォレスター」に搭載されている「ドライバーモニタリングシステム」です。この装備は、ドライバーの顔をカメラで認識してシートポジションやドアミラー角度を自動的に再現する機能です。前回イグニッションOFFした際のマルチファンクションディスプレイ表示や、メーターディスプレイ表示、エアコン設定も再現するほか、登録したドライバーごとの平均燃費も表示されます。

日産やマツダの居眠り運転や不注意運転を検知する機能は、ステアリング操作により判断するところを、「フォレスター」はカメラにより「目を閉じているか、顔の向きを前方から外れているか」を判断します。

 

「エクストレイル」には、唯一「インテリジェント パーキングアシスト(駐車支援システム)」が装備されていますが、ステアリングが自動で操作されるだけで自分で駐車した方が早いため、使わない機能かと感じました。

また、「エクストレイル」は唯一サイドエアバッグとカーテンエアバッグがオプション装備となっている点も気になります。「RAV4」、「フォレスター」、「CX-5」は標準装備です。

 

スポンサーリンク

「エクストレイル」とライバル車の価格を徹底比較!


日産「エクストレイル」公式サイトより

次は”価格”ついて、比較してみましょう。

4WD車、同様の装備になるグレードで比較します。

 

エクストレイルのおすすめグレード&価格

「エクストレイル」のおすすめグレードは、ガソリン車なら「20Xi Vセレクション」(4WD/5人乗り)で約326万円、ハイブリッド車なら「20Xi HYBRID」(4WD/5人乗り)で約362万円です。

メーカーオプションのSRSサイドエアバッグ〈運転席・助手席〉+SRSカーテンエアバッグ(約8万円)、ディーラーオプションのナビ、ETC代等を約20万円足すと、「20Xi」は約354万円「20Xi HYBRID」は約390万円となります。
※上記の価格は税金などの諸費用を足していません。諸費用を足すと+15~25万円程度の価格になります。

ディーラーで聞いた話だと、値引きは25万円程度になりそうでした。

 

RAV4のおすすめグレード&価格

「RAV4」のおすすめグレードは、ガソリン車なら「X」(4WD/5人乗り)で約297万円、ハイブリッド車なら「HYBRID X」(E-Four/5人乗り)で約360万円です。

メーカーオプションの「リヤクロストラフィックオートブレーキ」やバックカメラ、ディーラーオプションのT-ConnectナビキットやETC代等を約25万円足すと、「X」は約322万円「HYBRID X」は約385万円となります。
※上記の価格は税金などの諸費用を足していません。諸費用を足すと+15~25万円程度の価格になります。

値引き額は、30万円程度でした。

 

フォレスターのおすすめグレード&価格

「フォレスター」のおすすめグレードは、ガソリン車なら「Touring」(AWD/5人乗り)で約286万円、ハイブリッド車なら「Advance」(AWD/5人乗り)で約316万円です。

メーカーオプションの「アイサイトセイフティプラス」(運転支援、視界拡張)、さらにディーラーオプションのナビ、ETC、リアカメラ代等を約25万円足すと、「Touring」は約333万円「Advance」は約348万円となります。
※上記の価格は税金などの諸費用を足していません。諸費用を足すと+15~25万円程度の価格になります。

ディーラーで確認したところ、値引きは27万円程度でした。

 

CX-5のおすすめグレード&価格

「CX-5」のおすすめグレードは、ガソリン車なら「25S PROACTIVE」」(4WD/5人乗り)で約309万円、ディーゼル車なら「XD PROACTIVE」(4WD/5人乗り)で約340万円です。

「CX-5」はマツダコネクトが全車標準装備のためナビ代は不要です。メーカーオプションの「360°ビュー・モニター」とCD/DVDプレーヤー(約8万)、さらにディーラーオプションのナビゲーション用SDカード、ETC代等を約9万円足すと、「25S PROACTIVE」は約325万円「XD PROACTIVE」は約356万円となります。
※上記の価格は税金などの諸費用を足していません。諸費用を足すと+15~25万円程度の価格になります。

 

価格比較 結果

上記の価格は税金などの諸費用を足していませんが、値引き額で概ね相殺されるでしょう。

上記金額を比較すると、ガソリン車なら「RAV4」が1番安く購入できることがわかります。次いで「CX-5」も安いですが、燃費性能も考慮すると「RAV4」が最もお得でしょう。

ハイブリッド車またはディーゼル車なら「フォレスター」が1番安く購入できますが、燃費性能(維持費)を考慮すると「CX-5」が最もお得でしょう。

 

「RAV4」のガソリン車と、「CX-5」のディーゼル車はどっちが安い?!

「RAV4」のガソリン車と「CX-5」のディーゼル車の価格差は35万円ほどありますが、税金関係の差で25万円ほどに縮まります。

その後、年間走行距離1万km程度で10年間使用した場合、年間のガソリン代は3.4万円ほど「CX-5」の方が安くなるため、「CX-5」の方が8万円ほど安くなります。
※「RAV4」の実燃費12.0km/L、「CX-5」の実燃費14.5km/L、レギュラー140円、軽油120円で計算した場合

ただ、年間走行距離が8千km程度であれば、上記の金額差がなくなります。そのため、「RAV4」のガソリン車と「CX-5」のディーゼル車は、ほぼ同じコストだといえます。

ちなみに、「RAV4」のハイブリッド車の場合、年間走行距離が2万km程度でやっと「RAV4」のガソリン車より安くなります。しかし、2万kmも走行するなら「CX-5」のディーゼル車の方が圧倒的に安くなります。

 

さらに安く購入したい場合は、新車同様の中古車も検討してみましょう。走行距離が少なくお得な中古車も多数存在しますよ。

 

スポンサーリンク

【PR】車の下取り価格を25万円以上アップさせるコツ!


新車を購入する際、現在の車をディーラーで下取りに出す方も多いと思います。

しかし、中古車買取サービスを使用することで現在の車を25万円以上高く売ることも可能です!

中古車買取サービスは、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

 

■楽天Car車買取が高価買取できる理由
楽天Car車買取が高価買取できる理由は、楽天が主催するネットオークションに車を直接出品するため、中間コストをカットできることにあります。

そのため、ディーラーの下取りや他社買い取り業者より高い買取価格がつく可能性が高くなっているのです。

実際の高価買取実績は楽天Car車買取公式HPにて掲載しているため、気になる方は確認してみましょう。

 

■楽天グループが運営する車買取サービスのため安心
楽天Car車買取は、楽天グループの楽天カー株式会社のサービスとなっています。

2023年に発覚したビッグモーターの不正問題など、中古車業界を激震させる事件がありましたが、楽天カー株式会社は売上高が年間1兆円を超えるインターネット関連企業最大手の楽天グループの会社のため、安心感があるといえるでしょう。

 

■査定を受ける回数は1回のみ!個人情報が流れない!
楽天Car車買取は、いわゆる一括査定サービスと異なり、査定を受ける回数は1回のみとなっています。

私は一括査定サービスに登録した経験がありますが、各業者からの山の様なメールと電話が来て大変鬱陶しい思いをすることになりました。

個人情報も各社に流れてしまうため、プライバシー保護の観点からみても良くありません。

楽天Car車買取は、そういった心配は無用といえるでしょう。

また、査定までの全ての工程を楽天カー株式会社が担当するため、複数の業者と話をする必要はありません。

 

■楽天ポイントが最大5,000ポイントもらえる!
車の売却成立で1,000ポイント、さらにマイカー割のメンバー登録を行うと合計5,000ポイントが貰えます
※進呈される最新のポイント数は楽天Car車買取公式HPにてご確認ください。

マイカー割は、お得なメルマガが届いたり、車関連のサービスでポイントが追加で貰えたり、車用品などに使えるクーポンが貰えるキャンペーンとなっているため、入って損はありません。

楽天ポイントは売却価格とは一切関係ありませんので、楽天で車を売るだけで5,000円貰えると言っても過言ではありません。

 

■あなたの愛車の価格を知り、さらに高く売りましょう!
高価買取実績のある楽天Car車買取で無料査定することにより、あなたの愛車が高く売れる可能性は大きく広がります。

高値がつけば楽天Car車買取でそのまま売ってしまっても良いですし、さらに楽天Car車買取で出された査定額を用いてディーラーで価格交渉の材料に使う手もあります。

 

私はスズキ「スペーシア カスタム」を売る際、ディーラーで下取りに出した後に楽天Car車買取を知り、「もっと高く売れたなぁ」と大変後悔しました。

私のような後悔をしないためにも楽天Car車買取に出品して、現在の車を少しでも高く売って、新しい車を安く買いましょう

 

スポンサーリンク

【PR】“新車同様の中古車”なら、新車より60万円以上安い!


車は基本的に新車で買うもの!私はずっとそう考えていました。

しかし、新古車・未使用車や走行距離1,000km程度の車は新車同様です。

さらに、モノによっては普通に新車を買う場合より60万円以上安く買えるケースも多数あります!

上記を考えると、新車購入を検討中の方は“新車同様の中古車を探してみる”という選択肢も大いにありだと思いませんか?!

また、中古車の場合は納期待ちが長い車と異なり、すぐに納車されます。人気車種の場合は納車に1年以上かかるケースがあることも考えると、魅力的ではないでしょうか。

 

■中古車のメリット、デメリット
“新車同様の中古車”を買う場合のメリットは何といってもその「安さ」が魅力ですが、デメリットは「自分の付けたいオプションが選べない」という点でしょう。

ただし、上記はメーカーオプションの場合のみで、ディーラーオプションの場合は後付けも可能です。

そのため、中古車を選ぶ際は車のカラー及びメーカーオプションを妥協しないようにしましょう。

 

■中古車を買うなら中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめ!
中古車を買うなら、中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめです。

中古車業界の最大手で、知名度も高く、信頼性が高いため安心です。

さらに、ガリバーは以下のメリットもあります。

  • 修復歴車(事故車、事故歴ありの車)を販売していない
  • 納車後、100日以内であれば返品可能
  • ディーラーより長い10年保証(走行距離無制限、ハイブリッドカーのバッテリーなども保証)

ガリバーによると、修復歴車の約4割(39.4%)の車で何らかの故障が発生していたため、修復歴車の販売をやめたようです。そんな修復歴車を販売していないので、故障が発生するリスクが低いともいえますね。

特に驚きなのが、100日以内であれば返品可能というところではないでしょうか。これなら、仮に購入した車に問題があった場合や、急に車の使用シーンが大きく変わっても安心ですよね。

その他、ディーラーよりも長い10年保証というのも心強いです。ハイブリッドカーのバッテリーなども保証対象なのでさらに安心です。走行距離が何kmでも保証対象です。

 

■中古車は早いもの勝ち!非公開在庫もある!
中古車は基本的に1台限りのものですので、良い車も早く問い合せしないと売れてしまう可能性があります。

また、ガリバーでは毎日約500台の車を買取しており、まだネット上で公開されていない車(非公開在庫)もたくさんあります。

ガリバー 公式サイトに登録すれば、自分で検索するだけでは見つけられない”あなたに最適な車”をガリバーが探し出してくれます。さらに「非公開在庫」も優先的に紹介してもらえます。

 

 

気になった車、欲しい車がある方はガリバーに登録して探してもらいましょう!

※中古車の販売金額は申込完了ページには表示されません。登録後、ガリバーから電話がかかってくるので、そこで詳しい話を聞いてみましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、日産「エクストレイル」のマイナーチェンジ(一部仕様向上)による変更点、トヨタ「RAV4」・スバル「フォレスター」・マツダ「CX-5」などのライバル車と安全性能や価格を徹底比較してみました。

 

「エクストレイル」は、今回の改良により安全性能が強化され、より魅力的になったといえます。ただ、価格も結構上昇しており、個人的にはもう少し価格設定が安ければと思うところではあります。

「RAV4」・「フォレスター」・「CX-5」の購入を考えていた方は、新型「エクストレイル」も検討してみましょう!

 

【SUV】RAV4・フォレスター・エクストレイル・CX-5を一気に比較!最もおすすめなSUVは!?
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2019年4月10日に新たに新型トヨタ「RAV4」が追加されたことで、より激戦区となったミディアムクラスSUV市場。 そんなミディアムクラスSUVに属するスバル「フォレスター」、日産「エクストレイ...
【3列SUV比較!】新型 CR-V・CX-8・エクストレイルを試乗、比較、評価してみた【SUV おすすめ 2020】
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、近年ブームとなっているSUVの中でも3列シートを設定している、2018年8月31日に発売された5代目ホンダ「CR-V」、2020年1月16日に一部仕様向上された日産「エクストレイル」、2017年1...
【日産 エクストレイル】がっつり試乗して分かった”良い点”・”悪い点”
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、日産「エクストレイル」にがっつり試乗して分かった”良い点”・”悪い点”をご紹介します。 また、「エクストレイル」のハイブリッド車とガソリン車の違い、おすすめグレード、2019年~2020年に行われ...

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント