You Tube始めました!ひつじ茶屋のコンテンツを動画でお楽しみください!
スポンサーリンク

【新型】トヨタ「RAV4」がSUVの中で”最もおすすめ”だと感じた理由5選~RAV4 フルモデルチェンジ2019

車セレクション&おすすめ車

こんにちは!青空ひつじ(♂)です。

今回は、2019年4月10日に発売(フルモデルチェンジ)された新型トヨタ「RAV4」が”最もおすすめなSUVである”と感じた理由をご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

理由①ガソリン車、ハイブリッド車ともに”走り”と”燃費”を両立


トヨタ「RAV4」公式HPより

「RAV4」のガソリン車

新型トヨタ「RAV4」のガソリン車は、「2.0Lダイナミックフォースエンジン」と発進用ギアが追加された「Direct Shift-CVT」を組み合わせたものとなっており、ともにトヨタブランド国内初搭載です。

国内のトヨタ車としては、この組み合わせは初めてですが、2018年に発売されたレクサス「UX」のガソリン車にも採用されています。

 

他社ミディアムクラスSUVの2.0Lガソリン車は最高出力が概ね150PSとなっている中、新型「RAV4」の最高出力は171PSを発揮します。2.5Lガソリン車は最高出力が概ね190PSとなっていますので、2.5Lガソリン車と比較すると少し非力ですが、その分「RAV4」の方が燃費性能は優秀です。

つまり、新型「RAV4」は燃費性能と走りを両立させたわけです!

 

「RAV4」のハイブリッド車

新型トヨタ「RAV4」のハイブリッド車は、トヨタ「カムリ」と同じ2.5Lハイブリッドシステムを採用しています。

ちなみに、プラットフォームも「カムリ」と同じ「GA-Kプラットフォーム」を採用しており、まさにSUV版「カムリ」なわけです。

2.5Lハイブリッドシステムの加速性能は素晴らしく、「カムリ」の0-100km/h加速は7秒前後とハイブリッド車の中でもトップクラスの加速性能となっています。ちなみに、ホンダ「CR-V」の2.0L「i-MMD」ハイブリッドも同様に7秒前後となっていますので、「CR-V」も負けていませんね。
※0-100km/h加速は計測環境などにより異なります。あくまで参考値です。

つまり、「RAV4」ハイブリッドはトヨタのハイブリッド車でありがちな「燃費は良いけど走りはね・・・」とはならないわけです!

 

スポンサーリンク

理由②4WD性能や悪路走破性も優秀!


トヨタ「RAV4」公式HPより

トヨタのSUVは「ランドクルーザー」の様なガチガチのSUVを除くと、4WD性能は今ひとつな印象でした。

しかし、新型トヨタ「RAV4」はスバル「フォレスター」や日産「エクストレイル」に負けない性能を持っています。

ガソリン車には、走行状況に応じて後輪トルクを左右独立で制御する世界初の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」を採用。ハイブリッド車には、前後輪トルク配分を100:0~20:80まで変更可能な「E-Four」を採用しています。

ガソリン車には、MUD・SAND・SNOWなど路面状況に応じて駆動力やブレーキなどを制御する「マルチテレインセレクト」も採用されており、ハイブリッド車には「TRAILモード」が採用されています。

また、降坂時の車速を一定に保つ「ダウンヒルアシストコントロール」も設定されています。

つまり、新型「RAV4」の4WD性能は「C-HR」や「ハリアー」とは違うわけです!

 

スポンサーリンク

理由③安全性能はトップクラス!EyeSightにも負けていない!


トヨタ「RAV4」公式HPより

新型トヨタ「RAV4」には、2018年に発売されたトヨタ「カローラスポーツ」に採用された第2世代型「Toyota Safety Sense」と「コネクティッドサービス」が採用されています。

その装備内容は以下のとおり、全く同じです。

項目装備名
先進ライト(ロー/ハイビーム自動切り替え、ステアリング連動 など)オートマチックハイビーム
自動ブレーキ(歩行者・自転車・夜検知可なら尚良し)プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付)
後退時自動ブレーキインテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)
誤発進抑制(前)ドライブスタートコントロール
誤発進抑制(後)ドライブスタートコントロール
後退時車両検知警報リヤクロストラフィックオートブレーキ
後側方車両検知警報ブラインドスポットモニター
車線逸脱警報レーントレーシングアシスト(車線逸脱警報機能)
車線逸脱抑制レーントレーシングアシスト(車線逸脱抑制機能)
車線中央維持レーントレーシングアシスト(車線維持支援機能)
アダプティブクルーズコントロール(全車速追従式なら尚良し)レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
居眠り、ふらつき警告レーントレーシングアシスト(ふらつき警報機能)
標識検知、標識認識ロードサインアシスト
先行車発進告知機能先行車発進告知機能
駐車支援装備
死角モニター (全方位、サイド、フロント など)ブラインドコーナーモニター、コーナービューモニター ※ナビオプション
自動防眩ルームミラー自動防眩インナーミラー
電子ルームミラー電子インナーミラー

その他、「電動パーキングブレーキ」、「ブレーキホールド」、「SRSニーエアバッグ」や「SRSカーテンシールドエアバッグ」を含む各エアバッグなどが装備されています。

この装備内容はスバルのEyeSightと比べても遜色ない内容となっており、トップクラスの安全性能です。

つまり、新型「RAV4」の安全性能は、スバル「フォレスター」、マツダ「CX-5」、日産「エクストレイル」と比較しても全く劣っていないわけです!「C-HR」や「ハリアー」よりも圧倒的に優秀です!

 

スポンサーリンク

理由④ラゲッジスペース容量はミディアムクラスSUVの中で最も広い


トヨタ「RAV4」公式HPより

「RAV4」のラゲッジスペース

新型トヨタ「RAV4」はラゲッジスペース容量が580Lと、かなり大きめに設計されています。

他社ミディアムクラスSUVのラゲッジスペース容量は、以下のとおりです。

  • 日産「エクストレイル」565L ※2列シート車
  • ホンダ「CR-V」不明
  • スバル「フォレスター」520L
  • マツダ「CX-5」505L

ラゲッジスペース容量は、ミディアムクラスSUVの中では「エクストレイル」が最も広かったのですが、新型「RAV4」はそんな「エクストレイル」よりも広くなっています。

ちなみに、同トヨタの「ハリアー」は599Lとなっていますので、「ハリアー」よりは少し狭いですね。

 

では、新型「RAV4」のラゲッジスペース以外の広さはどうなのか!?以下にまとめてみました。

 

「RAV4」のボディサイズ

・RAV4
全長(mm):4,600(「Adventure」は4,610mm)
全幅(mm):1,855(「Adventure」は1,865mm)
全高(mm):1,685~1,690
ホイールベース(mm):2,690
車両重量(kg):1,500~1,690
最小回転半径(m):5.5~5.7
最低地上高(mm):190~200

 

ボディサイズはホンダ「CR-V」とウリ二つです。

・CR-V
全長(mm):4,605
全幅(mm):1,855
全高(mm):1,680(4WDは1,690)
ホイールベース(mm):2,660
車両重量(kg):1,520~1,700
最小回転半径(m):5.5
最低地上高(mm):190~210

 

最低地上高が最低でも190mmあるのは良いと思いますが、全幅が1,850mmを超えているのでスバル「フォレスター」や日産「エクストレイル」などと比較すると大きめです。

 

「RAV4」の車内の広さ

・RAV4
室内長(mm):1,890mm
室内幅(mm):1,515mm
室内高(mm):1,230mm

 

室内長はマツダ「CX-5」と同程度で特別広くはありません。室内長が最も広いのはスバル「フォレスター」で2,110mmとなっています。

室内高も比較的低めでホンダ「CR-V」と同程度、最も広いのは「フォレスター」と日産「エクストレイル」で1,270mmとなっています。

つまり、ラゲッジスペースの広さはミディアムクラスSUVで1番ですが、車内の広さは狭めです。

ちなみに、インパネのデザインは「カローラスポーツ」とかなり似ています。

 

「RAV4」の快適装備

新型「RAV4」には、足でバックドアを開閉できる「ハンズフリーパワーバックドア」がトヨタブランド国内初搭載されています。また、コンソールボックス後ろには後席用のエアコン吹出口と充電用USB端子が2つ設置されており、USB端子は前席用と後席用の合計4つ設置されています。

また、「Adventure」にはオプションでシートベンチレーションも設定可能です。

上記の装備は、他社ミディアムクラスSUVでも採用例が多くありますので、標準的な装備内容であるといえます。

 

スポンサーリンク

理由⑤なんと言っても価格が安い!


トヨタ「RAV4」公式HPより

これまで新型トヨタ「RAV4」の魅力をご紹介してきましたが、筆者が最大の魅力だと感じる点は価格がかなり安い点です!

新型トヨタ「RAV4」のグレード(価格)を以下にまとめてみました。

 

「RAV4」のグレード、価格

■2.0Lガソリン
①「X」
2WD(約266万円)、4WD(約289万円)

②「G」
4WD(約326万円)

③「G “Z package”」
4WD(約341万円)

④「Adventure」
4WD(約320万円)

 

■2.5Lハイブリッド
⑤「HYBRID X」
2WD(約326万円)、E-Four(約351万円)

⑥「HYBRID G」
E-Four(約389万円)

 

「Adventure」だけフロントグリルやバンパーなどが専用のデザインになっており、ボディカラーも2トーンを選択できます。

値引き額は、発売して間もないので13万円程度でした。

 

「RAV4」は最廉価グレードから装備が充実!

ハイブリッド車の最上位グレードとなれば高価ですが、「RAV4」の魅力は最廉価グレード「X」でも装備が充実している点です。

「X」や「HYBRID X」で他グレードより劣る点を以下にまとめました。

  • 「ダウンヒルアシストコントロール」が装備できない
  • フロントやリヤのスキッドプレートが装備されない
  • フォグランプや一部先進安全装備がオプション
  • ステアリングホイールやシフトノブが本革ではなくウレタン
  • マルチインフォメーションディスプレイが7.0インチ→4.2インチ
  • オプティトロンメーター→アナログメーター
  • シート表皮が合成皮革→ファブリック
  • 運転席8ウェイパワーシート→6ウェイマニュアルシート
  • 電動ランバーサポートや温熱シートが装備されない
  • ハンズフリーパワーバックドア、パワーバックドアが装備されない

などです。

最廉価グレードでよくある、フルキャップ付きのスチールホイール、ハロゲンヘッドランプ、先進安全装備が一部装備できない、などの様な設定にはなっていません。

 

「RAV4」のおすすめグレードは「X」

上記より、新型トヨタ「RAV4」の最もおすすめなグレードは最廉価グレードの「X」です。

 

■ガソリン車とハイブリッド車はどちらがお得か!?
ガソリン車とハイブリッド車を比較すると、価格差が60万円程度あり、年間走行距離が1万km程度であれば10年間でも30万円前後しか差は埋まりません。そのため、車両本体価格が安いガソリン車の方がお得になる可能性が高くなります。

ただ、加速性能はもちろんハイブリッド車の方が優秀ですので、加速性能を重視するならハイブリッド車も魅力的です。ハイブリッド車のおすすめグレードは「HYBRID X」です。

 

「RAV4」は他社ミディアムクラスSUVと比較しても安め!

最廉価グレードの装備が充実している新型「RAV4」は、他社ミディアムクラスSUVと比較しても安めです。

ハイブリッド車は日産「エクストレイル」やスバル「フォレスター」、マツダ「CX-5」のディーゼル車と同価格帯ですが、ガソリン車はかなり安めとなっています。

価格的にはトヨタ「C-HR」とも差はあまりないため、お得感満載な新型「RAV4」は間違いなくおすすめです!

 

スポンサーリンク

【PR】車の下取り価格を25万円以上アップさせるコツ!


新車を購入する際、現在の車をディーラーで下取りに出す方も多いと思います。

しかし、中古車買取サービスを使用することで現在の車を25万円以上高く売ることも可能です!

中古車買取サービスは、他社買取業者より高い買取価格がつく楽天Car車買取がおすすめです。

 

■楽天Car車買取が高価買取できる理由
楽天Car車買取が高価買取できる理由は、楽天が主催するネットオークションに車を直接出品するため、中間コストをカットできることにあります。

そのため、ディーラーの下取りや他社買い取り業者より高い買取価格がつく可能性が高くなっているのです。

実際の高価買取実績は楽天Car車買取公式HPにて掲載しているため、気になる方は確認してみましょう。

 

■楽天グループが運営する車買取サービスのため安心
楽天Car車買取は、楽天グループの楽天カー株式会社のサービスとなっています。

2023年に発覚したビッグモーターの不正問題など、中古車業界を激震させる事件がありましたが、楽天カー株式会社は売上高が年間1兆円を超えるインターネット関連企業最大手の楽天グループの会社のため、安心感があるといえるでしょう。

 

■査定を受ける回数は1回のみ!個人情報が流れない!
楽天Car車買取は、いわゆる一括査定サービスと異なり、査定を受ける回数は1回のみとなっています。

私は一括査定サービスに登録した経験がありますが、各業者からの山の様なメールと電話が来て大変鬱陶しい思いをすることになりました。

個人情報も各社に流れてしまうため、プライバシー保護の観点からみても良くありません。

楽天Car車買取は、そういった心配は無用といえるでしょう。

また、査定までの全ての工程を楽天カー株式会社が担当するため、複数の業者と話をする必要はありません。

 

■楽天ポイントが最大5,000ポイントもらえる!
車の売却成立で1,000ポイント、さらにマイカー割のメンバー登録を行うと合計5,000ポイントが貰えます
※進呈される最新のポイント数は楽天Car車買取公式HPにてご確認ください。

マイカー割は、お得なメルマガが届いたり、車関連のサービスでポイントが追加で貰えたり、車用品などに使えるクーポンが貰えるキャンペーンとなっているため、入って損はありません。

楽天ポイントは売却価格とは一切関係ありませんので、楽天で車を売るだけで5,000円貰えると言っても過言ではありません。

 

■あなたの愛車の価格を知り、さらに高く売りましょう!
高価買取実績のある楽天Car車買取で無料査定することにより、あなたの愛車が高く売れる可能性は大きく広がります。

高値がつけば楽天Car車買取でそのまま売ってしまっても良いですし、さらに楽天Car車買取で出された査定額を用いてディーラーで価格交渉の材料に使う手もあります。

 

私はスズキ「スペーシア カスタム」を売る際、ディーラーで下取りに出した後に楽天Car車買取を知り、「もっと高く売れたなぁ」と大変後悔しました。

私のような後悔をしないためにも楽天Car車買取に出品して、現在の車を少しでも高く売って、新しい車を安く買いましょう

 

スポンサーリンク

【PR】“新車同様の中古車”なら、新車より60万円以上安い!


車は基本的に新車で買うもの!私はずっとそう考えていました。

しかし、新古車・未使用車や走行距離1,000km程度の車は新車同様です。

さらに、モノによっては普通に新車を買う場合より60万円以上安く買えるケースも多数あります!

上記を考えると、新車購入を検討中の方は“新車同様の中古車を探してみる”という選択肢も大いにありだと思いませんか?!

また、中古車の場合は納期待ちが長い車と異なり、すぐに納車されます。人気車種の場合は納車に1年以上かかるケースがあることも考えると、魅力的ではないでしょうか。

 

■中古車のメリット、デメリット
“新車同様の中古車”を買う場合のメリットは何といってもその「安さ」が魅力ですが、デメリットは「自分の付けたいオプションが選べない」という点でしょう。

ただし、上記はメーカーオプションの場合のみで、ディーラーオプションの場合は後付けも可能です。

そのため、中古車を選ぶ際は車のカラー及びメーカーオプションを妥協しないようにしましょう。

 

■中古車を買うなら中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめ!
中古車を買うなら、中古車販売台数トップクラスのガリバーがおすすめです。

中古車業界の最大手で、知名度も高く、信頼性が高いため安心です。

さらに、ガリバーは以下のメリットもあります。

  • 修復歴車(事故車、事故歴ありの車)を販売していない
  • 納車後、100日以内であれば返品可能
  • ディーラーより長い10年保証(走行距離無制限、ハイブリッドカーのバッテリーなども保証)

ガリバーによると、修復歴車の約4割(39.4%)の車で何らかの故障が発生していたため、修復歴車の販売をやめたようです。そんな修復歴車を販売していないので、故障が発生するリスクが低いともいえますね。

特に驚きなのが、100日以内であれば返品可能というところではないでしょうか。これなら、仮に購入した車に問題があった場合や、急に車の使用シーンが大きく変わっても安心ですよね。

その他、ディーラーよりも長い10年保証というのも心強いです。ハイブリッドカーのバッテリーなども保証対象なのでさらに安心です。走行距離が何kmでも保証対象です。

 

■中古車は早いもの勝ち!非公開在庫もある!
中古車は基本的に1台限りのものですので、良い車も早く問い合せしないと売れてしまう可能性があります。

また、ガリバーでは毎日約500台の車を買取しており、まだネット上で公開されていない車(非公開在庫)もたくさんあります。

ガリバー 公式サイトに登録すれば、自分で検索するだけでは見つけられない”あなたに最適な車”をガリバーが探し出してくれます。さらに「非公開在庫」も優先的に紹介してもらえます。

 

 

気になった車、欲しい車がある方はガリバーに登録して探してもらいましょう!

※中古車の販売金額は申込完了ページには表示されません。登録後、ガリバーから電話がかかってくるので、そこで詳しい話を聞いてみましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、新型トヨタ「RAV4」が”最もおすすめなSUVである”と感じた理由をご紹介しました。

加速性能、燃費性能、4WD性能、安全性能、車内の広さ、そしてなんと言っても価格が安く、コスパが良い新型「RAV4」はかなりおすすめです!

 

他のSUVとの比較は、以下の記事でまとめています。

【SUV】RAV4・フォレスター・エクストレイル・CX-5を一気に比較!最もおすすめなSUVは!?
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2019年4月10日に新たに新型トヨタ「RAV4」が追加されたことで、より激戦区となったミディアムクラスSUV市場。 そんなミディアムクラスSUVに属するスバル「フォレスター」、日産「エクストレイ...
トヨタのSUV「RAV4」・「C-HR」・「ハリアー」を一気に比較!最もおすすめなSUVは!?
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、トヨタのSUV「RAV4」・「C-HR」・「ハリアー」を、加速性能・燃費性能・車内の広さ・安全性能・価格など、各項目をじっくり隅々まで比較いたします。 果たして各車どれほどの性能差があり、本当にお...
【SUV】RAV4・CR-Vを試乗、比較してみた!おすすめSUVはどっち!?
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2019年4月10日に発売された新型トヨタ「RAV4」と、2018年に発売されたホンダ「CR-V」を徹底比較いたします。 「RAV4」と「CR-V」といえば、同じミディアムクラスSUVでボディサイ...
【SUV】RAV4・スバル XV(D型)を試乗、比較してみた!おすすめSUVはどっち!?
こんにちは!青空ひつじ(♂)です。 今回は、2019年4月10日に発売された新型トヨタ「RAV4」と、2019年のマイナーチェンジにてD型となったスバル「SUBARU XV」を徹底比較いたします。 そもそも、「RAV4」はミディアムクラスS...

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント